11月後半に集中して行われるプロ野球各球団の「ファンフェスタ」もほぼ終わりました。各チームとも本拠地球場で開催されたが、「ビデオリサーチ」が行った調査によると、面白い結果が出ていました。
まず、調査地区を「札幌地区」、「仙台地区」、「関東地区」、「名古屋地区」、「関西地区」、「広島地区」、「北部九州地区」の7地区に分け、各地区に住む人を対象に好きなプロ野球チームを挙げてもらったが、ランキングを見ると、地元の人たちの半数以上が支持するチームが4つありました。
1位は広島で、69・5%。2位は日本ハムの58・9%。3位はソフトバンクの57・4%。4位は楽天の55・0%。「市民球団」と言われる広島が、「カープ女子」も含め約7割もの圧倒手的支持を得ています。
次に、本拠地以外の地区で人気のあったチームを見ると、1位が巨人。6地区中、広島を除く5地区で3位以内。2位は、日本ハムで、関西、広島以外の4地区でランクイン。3位は阪神で、札幌、広島の2地区で支持を得ました。12球団の中で最も歴史のある巨人は、やはり全国的に人気があるようです。
最後に、巨人、ヤクルト、DeNA、ロッテ、西武と5チームがひしめく関東地区での人気度を見ていきましょう。圧倒的人気なのが巨人で、本拠地の東京に加えて、千葉、埼玉でも本拠地とするロッテ、西武を抑えて1位。また、ヤクルトも1都3県いずれも3位以内。一方、神奈川県では地元DeNAが巨人より上の1位となりました。
こうして見ていくと、地元で圧倒的な支持を得ているのが広島で、全国的には巨人が根強い人気を保ち、日本ハムとヤクルトは「以外に人気がある」と言えます。
各地区上位3位は、次の通り。「札幌地区」①日本ハム58・9%②巨人5・4%③楽天、阪神各3・1%。「仙台地区」①楽天55・0%②巨人8・5%③日本ハム6・4%。「関東地区」①巨人15・0%②DeNA6・9%③日本ハム6・1%。「名古屋地区」①中日32・6%②巨人7・3%③日本ハム4・4%。「関西地区」①阪神34・8%②オリックス9・5%③巨人8・0%。「広島地区」①広島69・5%②ソフトバンク6・2%③阪神3・5%。「北部九州地区」①ソフトバンク57・4%②巨人7・2%③日本ハム4・2%。
◇◇◇◇
1984年の王監督の時から藤田、長嶋、原監督の時代まで20年以上、巨人を担当した某新聞社運動部元記者。