東京神奈川の入試まであと2週間になった。

母は、とにかく準備にぬかりがないように。

もうそれだけ。

 

起床時間、出発時間

当日朝は、おおよそ開門時刻に学校到着を目指す。

電車の時間を調べると、うちは1日2日ともに6時半に家を出る予定。

長女の起床時刻は5時半、母は5時起き。

 

いや、母、寝られるのか?

1月の初戦前は4時起きでしたな。

 

朝食

1月の埼玉受験の時は、ホテルの部屋で朝食をとった。

前日にコンビニで買ったものばかりだったが、カップのお味噌汁が案外美味しかった。

味噌のチカラ、あなどれない。

験を担いで、おそらくお味噌汁は用意することになるだろう。

 

飲み物

試験会場に持っていく飲み物は、ダブルの予定。

360mlの水筒に冷たい飲み物。水かお茶。

200mlの小さい水筒に温かい飲み物。

こちらはコーンスープ、おしるこ、ココア、ミルクティーをこれまで試したが、長女の好みで多分おしるこが当日採用されるであろう。

 

軽食

軽食は、簡単なものだとチョコ、のど飴、キャラメル。

炭水化物系だと、カロリーメイト、ワッフル。

水分補給のみと募集要項に書かれている学校でも念のため持っていき、帰りの電車で少し口にしてもいいかなと思っている。

栄養補給大事。

 

勉強道具

普段のテストと違い、入試は科目と科目の間の休憩時間が長い。

長女の受験校では毎回20分という所が多い。

1月受験校のとき、長女はやはり手持ち無沙汰になったようで、何か見ている方が落ち着くと言っていた。

長女は、国語の前は漢字の単語帳、算数の前は社会の時事テキスト、社会の前は社会メモチェ、理科の前は「知識のまとめ」を見ているとのこと。

2月もそれでいこう。

 

ダルマ

 

長女はいたって元気。

まだ学校に行っているので、生活リズムに大きな変化はない。

6時起床、22時就寝。

 

今週から始まった持久力走の練習?とやらで、なぜか15分ほど早く登校している。

朝の貴重な15分。

うちの子、校庭で走っていますよ。とほほ。

 

でも、とにかく体と心を健やかに保つことが最優先。

2024年組のみなさんが、無事に試験会場までたどり着くことができますように。

まだまだここから!頑張ろう、2024組!