ゆっくりランチ… 時間があるとき限定!? | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

ワタシがタマに行くお店

 

タマに?

 

そう…

タマ

 

 

タマに、ってどれくらい?

 

 

 

AIに聞いてみました

 

AIが答えたのは

30%程度を指すようです

 

へぇ~

…ちゅうことは

 

10回あったら3回くらい

…ですか?

 

ほな、もうちょっと頻度が低いかも!?

 

頻度を示す言葉…

なんかよくよく考えると

結構間違って使ってるかも💦

 

 

AIさんのお答えだと

タマに…は、30%

 

ほな、時々は?

50%だそうです

 

ほな、たびたびは…

70%だそうです

 

なるほど…

 

 

もうイッチョ…

今度はAIさんに頼らずに

別の視点から考えてみよ

 

 

ついでやから英語の表記と

並列するとオモロイかも…

 

 

…ちゅうことで

低い順に並べれば

 

 

never(決して…) 0%

rarely(めったに…) 20%

occasionally(たまに)  30%

sometimes(ときどき)   50%

often(しばしば、たびたび)70%

usually(たいてい)    80%

always(いつも)    100%

 

…かな

 

 

ど~でもエエことを書いてしまいました💦

 

あはは…

 

 

 

そんなこんなで

『タマに』行くお店でランチ

 

いや…

パーセンテージで言うと

それ以下かもしれンけど

オイトイテ

 

 

 

ランチです

時間があるときに行くお店で!?

 

 

時間があるトキって?

 

 

そぉなんです

このお店は

マスターがメッチャ丁寧に作ります

 

なので…

 

提供までにかなり時間がかかる時がある

先客がイッパイいれば

かなりの時間を覚悟せんとアカン

 

 

そんなこんなで

時間があるときに…

…ちゅうことでゴザイマス

 

 

時間は少々かかるけど

美味しくてコスパが良いお店

…です!

 

 

オススメ

でも勧め過ぎてお客さんが多くなると

また提供までの時間がかかる?

悪循環…ナンチテ

 

でも良いお店です

 

 

営業種類は

カフェ、となってます

 

 

 

この日の日替わりランチをオーダー

 

 

 

色も盛り付けもキレイ

 

香りが食欲をそそります

 

 

ご飯をチョイス

 

 

 

ご飯が平皿に盛られてます

 

平皿

 

昔は西洋皿なぁんて言ってたな

今は昔

 

パンとごはんがあります…

なぁんてお店で聞かれたときの選択

 

ワタシは

 

usually(たいてい) 80%

 

…です

 

 

で…

 

ココの日替わりには

お料理の和洋中を問わず…

 

 

 

お味噌汁が付きます

 

それと小鉢は

釜揚げしらす

 

これが定番

 

 

 

食後の珈琲が付いて

千円ちょっとだからグ~です

 


 

 

ここはね…

パフェも人気

 

 

これまたマスターが丁寧に

ひとつひとつ作ります

 

 

そんなこんなのお店

 

レトロな喫茶店という感じもする

 

 

いつだったか

インスタでパフェをアップするお客さんが増え

いつしかココの看板メニューになっちゃった

 

ランチも美味しいし

パフェもキレイでナイス

 

 

そんな落ち着ける雰囲気のお店

 

マスターはお友達です

 

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ