窓を叩くのは…、誰? | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

本日のおウワサ…

 

GS

 

…って言うても、

グループ・サウンズではありません。

 

ほな、なに?

 

 

本題に行く前に

ちょっとボケ兼寄り道…

 

 

GS!?

グループ・サウンズ

 

…と言えば

 

 

タイガース

テンプターズ

スパイダース

カーナビーツ

ジャガーズ

ブルーコメッツ

ワイルドワンズ

 

 

懐かしの『GS』

 

失神のオックス

…ちゅうんもあったな。

 

 

ワカルカナァ~
ワカンナイダロウナァ~

 

当時、

女子達は狂ったように絶叫してた

同級生にもそんなヤツがいた…。

 

 

 

 

ジュリーがイチバン

ショーケンが二バン

…だったかなぁ。

 

 

そう言えば、

こんなドラマでシーンもあった。

 

 

「寺内貫太郎一家」で

樹木希林さんが演じる

貫太郎の母は

「ジュリ~~」

…と悶絶するように絶叫。

 

 

 

ジュリィ~ィ~!

 

 

悶絶

 

 

 

ワカルカナァ~

ワカンナイダロウナァ~

 

 

ま、GS全盛時代から

随分後のことで

ソロシンガーやった頃の話しやけど。

 

 

ジュリーは絶大な人気やった。

今はドタバタ体型になったけど!?

 

、あ。どっちにしても…

古い話…、やな!

 

💦

 

 

 

そんなこんなで…

 

実は

なにを隠そう

ナンイモカクセヘンケド

 

 

 

そんなGSではなくて…

 

 

GS

 

 

ガソスタ

 

ガソリンスタンドのおウワサです。

 

GS

 

英語では

ガス・ステーションがホンマみたいやけど

ガソリン・スタンドやな、ニッポンでは。

 

ドッチャデモエエ話しはオイトイテ…

 

 

 

 

 

ガソリンスタンド

 

 

 

 

給油に行きました。

ソレイガイニスルコトナイケド…

 

 

 

 

 

セルフのスタンド、

ガソリンを入れてたら、

後ろに別のクルマが並んだ。

 

 

この日はこのガソスタがめっちゃ混んでて

8機ある給油器は全部イッパイ。

 

 

で、ワタシの直ぐ後ろにも

白いワゴンが待ってた。

 

 

待たさないように

慌てて給油をします。

給油してる間にメールの着信音が聞こえた。

今、みられへん…。

 

 

そんなこんなで

慌てて給油してその後、

次のクルマの給油に邪魔にならないように、

少し前方にクルマを移動してメールの返信をしてました。

 

 

 

メールの返信に少し時間がかかり

一生懸命💦返信してたら

ガラス窓を叩く音が!

 

 

こんこんこん

コンコンコン

 

 

こん東光か(今東光)!?

こんようこか(ピンキー)!?

 

ボケハソコソコニ…

 

 

コンコン

 

…と窓を叩く音。

 

ふと振り返ると…

 

うら若き白いワンピースの美女が

ワタシのクルマの窓を叩く…

 

 

なになになぁにぃ?

 

こんな美女は知り合いちゃうけど!?

 

な、な、なんぱ!?

 

 

ははは…

 

 

ソンナハズナイヤン!!!!

 

100%そんなはずはゴザイマセン。

 

 

こんこんこん…

 

 

なにか用事があるみたいです。

 

 

窓を開けると…

 

 

『私の前に給油しましたよね』

 

はい、そうですが…

 

『これ、忘れてますのでお渡しします』

 

えっ?

なに?

 

 

『はい、どうぞ』

 

 

…と渡されたのは

給油レシートの続きに印刷された紙きれ。

 

 

四角い小さな紙

 

 

 

親切にも

その白いワンピースの美女は

ワタシが取り忘れだと思ったのか

これを渡してくれました。

 

 

『撮り忘れてるんじゃ亡いかと…』

 

そう仰って。

 

 

これって…

 

割引券!?

 

 

レシートにくっついてたヤツ?

…みたいです。

 

 

 

白いワンピースの美女

わざわざこれをワタシに持ってきてくれました。

 

 

めっちゃ親切やな。

 

 

 

これがあったら

カフェ30円割引

スムージー50円引

 

…だそうです。

 

 

 

普通やったら

こんな割引券が残っていたくらいで

届けもしてくれヘンけど…

 

 

くだんの白いワンピースの美女は

わざわざ、コンコンと窓を叩いて

ワタシに渡してくれた。

 

 

めっちゃ

心遣いがすごいね!

 

 

めっちゃ

優しいやんか。

 

 

エエこ…、なんやろな、きっと。

 

 

些細なことですが、

なんか気持がエエな。

 

 

ちょっとしたことですが

気遣いも良いな。

 

 

 

小さな親切、

…というと意味がチョイちがうけど、

 

なんだかちょっとした気遣いに

嬉しい気分になりました。

 

 

 

そんな些細なおウワサを長々と!?

 

 

ははは…

 

 

 

そんなおウワサでした。

 

 

 

 

おッ!?

 

 

テレビでなんか言うてる…!?

 

 

 

で、今、ニュースでやってました。

 

先日、ブログで書いた、

世紀の二枚目、『アラン・ドロン』。

 

昨日、88歳で亡くなったそうです。

なんか奇遇やな。

 

アラン・ドロンという名優を思い出し

本題と離れてボケで書いた一昨日の記事。

 

普段は全く思い出しもせぇへンし

話題にもあまり上っていなかったのに

書いたとたんに亡くなるなんて。

そんな奇遇なことに

ちょっと驚き。

 

 

霊感?

 

 

ひょっとすると

ワタシ、霊感がある?

 

 

いやいや…

 

霊感というより『冷汗』

冷や汗!?

ナンチテ

 

 

 

ま、普通に偶然でしょうけど💦

 

霊感山勘第六感…

 

 

世紀の男前とワタシの共通点なんてないもん。

あるとすれば、男で人間である…というくらい?

 

あはは…

 

💦

 

 

そんなこんなの蛇足でした。

 

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ