青空・曇・海、そして…  古いクルマ達 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

走ってみようか。

 

 

マラソンとちゃうけど。

 

 

行ってみようか。

 

 

海の見えるとこ。

 

 

 

 

そんなこんなで

心地よい小春日。

 

 

 

古いクルマで走りました。

 

 

 

 

 

曇と青空

そして

濃紺のクラシック・メルセデス

 

いつもは

車庫でホボホボ

おねんねしている

メルセデスちゃん。

 

久々に引っ張り出して

 

秋空の下

心地よい陽光に

身を置いたのでゴザイマス。

 

 

 

そんなこんなの

古いクルマで走ってみよう!

 

 

…というおウワサです。

 

 

 

… … … ■ ■ ■ … … …

 

 

 

 

日曜日

お天気にも恵まれて

三々五々、古い車好きの連中が

集まって参りました。

 

 

 

 

古いクルマ達。

 

秋のドライブ

一緒に楽しみましょう。

 

 

スパルタンなクルマ達。

 

 

でも…

 

ワタシは例のメルセデス・ベンツ280SLで。

 

 

 

 

1968年生まれのドイツ嬢。

お年の割には

お肌ツルツルスベスベ。

 

お元気でゴザイマス。

 

 

ガソリンも満タン

走る用意は完璧。

 

 

いざゆかん…

 

 

 

先ずは海岸線を南に。

 

 

 

海はとっても穏やか。

 

クルマの中には

古いJAZZが流れて

快調にシーサイドドライブ。

 

 

アップダウンのシーサイドロードを進みます。

 

 

右に見えてきたのは

 

 

 

ここは

YouTubeで人気の

『おやじキャンプ飯』の

最初のロケ地になったところ。

 

 

 

 

白い岩のステキな海岸は

横目で見るだけ。

 

 

今日は秘密のエエトコ

そこに行ってみましょう。

 

 

 

 

絶景!

気分最高

 

 

ココにクルマを停めて

暫し眺めを楽しみ

そしてクルマ談義など。

 

 

それにしても

 

ココの眺めは最高やな。

 

 

 

お弁当持ってきて

ピクニックも良さ気。

 

 

お弁当とまでは行かなくても

珈琲くらい持ってくれば良かった…。

 

 

到着したときは

少し曇り気味でしたが…

 

 

 

ナンヤカンヤと

オッサンばっかで

くだらん話をしているウチに…

 

 

 

 

空が晴れて…

 

 

このモコモコとした曇と

青い空のコントラスト。

 

 

最高

 

 

 

ここから少し下ると

 

 

また違う絶景。

 

海と空

ブルーがキレイです。

 

 

そんなこんなで

クルマを連ねて

走る道すがら

 

 

 

この曇のカタチと青空、

そしてお寺の銀杏。

 

 

思わず停まって

はい、パチリ!

 

 

ここからは山の中に入り

ワインディングロードを

楽しみます。

 

 

ナンヤカンヤで

トータル、120km。

 

 

通行量が少ない道を選んで

快適ドライブ。

 

 

 

クルマ好きの

変わり者ばかりの!?

走行会。

 

 

楽しかったです。

 

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ