フライヤー、出来ました。 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

クラシックカーイベント

 

以前にブログに書きましたけど、

遅ればせながら、フライヤーが出来ました。

 

 

 

レトロなクルマが集まります。

 

今回は、

この開催場所で頑張っている

『地域起こし協力隊』の方と話しして

ソコのマチを盛り上げようと思っている方との

コラボで実現、企画したモノ。

 

 

テーマは

 

大人にはノスタルジーを 子どもには夢を

 

 

レトロなクルマは『アナログ』です。

今、時代はデジタル時代で、ナンヤカンヤITなどと

技術的にススミ、利便性もメッチャ高い時代。

 

でも、逆走じゃないけれど

『アナログ』も捨てがたい味があって、

人間味というのか、

デジタル社会で忘れられたモンもあるよね、

…というヘンジン的嗜好?

 

アナログ回帰もいいんじゃない?

なぁんて…。

 

それが

『大人にはノスタルジーを』

 

 

 

もうひとつのテーマは

『子どもには夢を』

 

 

レトロなクルマに触れることにより、

これまた逆に、クルマの未来も考えてもらい

こうなったらいいなぁ~、なぁんて『夢』も描いてもらいたい。

 

そういうことで、

 

『未来のクルマ』という題材で

子ども絵画コンクールを同時開催します。

 

地元自治体の教育委員会にもご協力願い

絵画コンクール。

 

応募してきた子ども達の中から抽選で

クラシックカー試乗会も行う予定。

 

 

 

そんなこんなの

レトロなクルマ、大集合。

 

 

実は、

なにを隠そう

ナンニモカクセヘンケド…

 

 

ホントは5月7日に実施予定で進めていたんだけど

会場の都合でダメになって、

急遽、前倒しの開催日となりました。

 

準備期間が少なくて、

段取りが今、めっちゃタイヘンだけど

開催に向け奮闘中。

 

参加車両もどんどん増えてきました。

 

後は、見学に来て頂くために

フライヤーを撒く!

 

 

地元新聞にも載せてもらおうかな。

 

ファイスブックとインスタでも発信しなきゃ。

 

 

そんなワケワカメめなこと、やってます。

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ