ランチタイムは倉庫で!? | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

そこどこ…、そうこ!?

 

ランチは倉庫で?

 

 

そんなおウワサでゴザイマス。

 

 

元々大工さんの倉庫兼作業所だったところ。

 

 

そこをリノベし

カフェにしているお店がゴザイマス。

 

 

外から見ると、

ココがカフェだとは…

 

 

わかるかなぁ~

わかんないだろうなぁ~。

 

 

ここはカフェなのです。

 

 

ガラガラ…

 

引き戸を開けると

 

 

あら、かふぇ!?

 

 

オーナーがセルフリノベしたお店。

 

 

オーナーのアタマがチョコッと見えてるけど、

わかる?

 

 

そんなこんなの知人であるオーナー。

 

 

実は、

空間デザイナー

 

 

若い頃はオーストラリアでウインドゥディスプレイに携わり、

帰国後は大阪で『空間デザイナー』として活躍。

 

 

色々あって

地元に戻り開店したのがこのお店。

 

 

実は

ハーブを自家栽培して商品化したり

そんな取り組みの一環としてこのお店を始めたそうな。

 

約2年の歳月をかけ

ココだけにしかない空間を自ら作り上げた…。

 

 

そんな彼が拘り抜いて出すお料理が

これ…

 

 

厚切りベーコン&燻製ソーセージのスモーブロー

風味豊かなバジルソースで。

 

目をひくのは

自ら育てたハーブ&野菜のサラダ

プラス、ハム類

 

 

テーブルの白は

料理のインパクトを更に強めるため。

 

 

カフェ空間にありがちなグリーンを

あえて置いていないのも

よりシンプルな空間にしているのと

それによる運ばれてきた料理のインパクトを

大きくするためでもあるのだとか。

 

 

そんなこんなの

こだわりの詰まったカフェ。

 

 

ややもすると通り過ぎてしまう

元倉庫の建物。

 

オーナーの強いこだわりと

空間デザイナーとしての

センスが光るカフェ。

 

ハーブティーとスイーツも美味しい。

 

 

他とは一線を我するカフェ。

 

 

近くにこ~ゆ~お店があるンも

エエモンでゴザイマス。

 

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ