水鏡… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

タイトルは『水鏡』ですが、

関係ないところからお話のはじまりはじまり。

 

 

… … … ■ ■ ■ … … …

 

 

勝ってもたやん!

 

まさかやぁ~!

 

そう言うと熱烈ファンから

お叱りの言葉を受けそうですが…

 

勝ってもたやん!

 

 

堂安選手のビッグマウス通り…

『俺が決める』どおりに…

 

勝ってもたやん!

 

2-1

 

世界の、メディアも

『まさかやぁ~!』って!?

 

番狂わせというンは

スポーツの世界ではあるある。

 

でもニホンも実力をつけてるし、

『歴史的勝利』はまぐれとちゃうし。

 

サッカーワルドカップ

 

初戦勝利に一喜一憂するんはアカンかもしれんけど

期待はググッと高まります。

 

あぁ、夜更かしの日々が続く?

 

イツモネルノハオソイデスガ…

 

 

そんなこんなおウワサはこれくらいでオイトイテ…

 

 

昨日のおウワサからの続きでゴザイマス。

 

 

ほな、始めましょ!

 

 

 

 

 

こんな長閑な山里の

大銀杏を愛でたあとは…

 

 

 

バイクで山道の

ワインディングロードを楽しみます。

 

 

小さな看板を見つけて…

 

 

なんか広い芝生がある、

そんなトコロにやって参りました。

 

ココがどこか、

ココがどんなとこか、

 

全く知らんけど…。

 

どうやら…

 

 

『洞尾』というトコロらしい。

 

えっ?

 

なんて読むン?

 

 

どうお?

 

…チャウよね。

 

ググってみると…

『うつお』って読むらしい。

ふ~ん…

 

 

ポツンと…

 

一軒家じゃなくて、

ベンチ。

 

誰が座るンか知らんけど…

 

ちょっと朽ちてるし💦

 

 

その向こうには、

 

 

紅葉の赤が…

 

 

なんかね、よ~わからん公園みたいなトコロですが、

住宅が建っててね、

これって公営の移住とか、

木材関係かなんか知らんけど

そんな公営住宅みたいな感じ?

 

 

 

鮎の郷、みたな…。

 

ココの建物で『鮎の遊漁券』を販売してるようでしたが、

誰も居ませんでした。

 

 

お花がきれい…

 

ガラではありませんが!?

 

💦

 

 

 

 

そんなこんなの

ワケワカメな場所で暫し

紅葉を愛でつつ…。

 

 

近くを流れる川が凄くキレイで…。

 

エエカンジ。

 

 

 

バイクならではのチョイと立ち寄り。

 

 

そんなこんなで、

ここからチョイと走ると…

 

 

本日のタイトルでゴザイマス。

 

 

見事な水鏡…

 

ごらんあそばせ

 

 

 

 

名勝『古座の一枚岩』

 

そして紅葉と一緒に

 

 

見事な水鏡

 

 

水鏡

 

 

水面にありのままの姿を映し出す

 

 

そんな

水鏡

 

 

しばし釘付けの時…

 

 

有名な観光地も賑やかで

はでやかでエエケド

 

でも、

こんな静かなところで

ココロ落ち着き

こ~ゆ~水鏡の妙を愛でるのも

エエよねぇ~。

 

 

ここらでボチボチ帰路に。

 

 

山の中から

黒潮洗う太平洋。

 

枯木灘の海岸美を楽しみつつ

ワインディングロードをバイクで楽しめる

R42

 

 

ヘルメットの中には

Bluetoothから

『R66』が流れてるけど!?

 

 

R42

 

 

かなり遅い昼食を

すさみというトコロの

海の見えるコンビニ休憩所にて。

 

 

 

ローソンでのランチタイム

 

カツサンドに

ブラック珈琲

 

 

目の前は…

 

 

 

黒潮流れる太平洋

 

 

暖かい日差しに

心地よい風。

 

寒くなくて良かったな…。

 

あまりに気持ちが良いので…

 

 

アイスなんか

食べちゃったりして…。

 

 

 

これまたゆっくり時間が流れるのでゴザイマス。

 

 

慌てないツーリング。

 

時間に縛られず

バイクをながして

 

 

ここから先は

高速道に入らず、

旧国道のワインディングを楽しみます。

 

 

クルマも少なく

そして左手には碧い海。

 

エエヤン…

 

 

これやから

バイクは楽しいんですなぁ~。

 

 

そんなこんなの

秋のヒトトキでゴザイマシタ。

 

 

 

 

…ちゅうことで、

 

ほな

また

 

チョキ