一言でノックダウン…、の巻 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

さて、本日のおウワサは…


長いボケはオイトイテ、
手短に…


なんべんも使こてる手やけど、
いっちゃんわかりやすいのンで、
いきまっせ!


…ちゅうことで、
本日のおウワサは…

 








…ってコトでゴザイマス。



いつもこの稚拙なブログにお越しの
気得な皆々様にはチョンバレ…。



赤い胃
真っ赤な胃
まかない
賄い…

バンザァ~イ…、でゴザイマス。



賄い…


飲食店でスタッフが食べるご飯、
こんな説明するまでもない『賄い』。


そんな『賄い』のおウワサ。


そんなこんなで、

舞台は、
ワタシの金土日営業のカフェ。


久々に食べたいモンがあったので、
新メニュー開発も兼ねまして、
賄いを珍しく仕込んでみました。

材料も冷蔵庫の奥底に眠っている
出番のない芸人のようなモンを使うのじゃなく!?


キチンと…、チキンも買って
いくらと…、オクラも買って
サラリと…、セロリも買って


そんなこんなで、
こんなん、出来ました。





題して…

チキンオーバーライスのつもりやったけど、
ライスの上に乗せんかって、
食べ応えにチキンガンボを添えたけど、
メインっぽくなってしまった…
『気分はチキンオーバーライス』

 

…という賄いランチ。

 

長い名前やがな!?

 




でも、手前左のひと皿だけは、

『お肉NG』のスタッフがいるので
チキンをエビフライと魚白身フライに変更してますが…。



で、出来上がりは…

言い訳をすれば、
ソンナン、イウテモ、イイワケ?
言い訳だけに、

言うてもイイワケです…、ナンチテ。


で、
賄いなので、
お客様にお出しするもんでないので、
盛り付けはゴメンチャイ的、
素顔スッピン状態…、
人にはお見せ出来るのンじゃない、
…ちゅうことですけどね。


そんなこんなのスッピンをアップで…
小っ恥ずかしいのですが、
あえてあっぷっぷ…



気分はチキンオーバーライス





野菜には真白きヨーグルトソースをかけました。
酸味は少しあるけど、マイルドでさっぱりした
ヨーグルトソースが野菜に相性ばっちし。


ご飯に添えるのは、
チキンガンボ…。

ガンボ?

なんやそれ?

アメリカ南部の家庭料理。
トマトベースの煮込み料理で、
オクラが入ってネバネバが特徴やな。

ネバネバだけに、
食べネバ…
これ必要、ねば~、

never…、ナンチテ。



ほんでもって肝心のチキンは、
スパイシーチキンにしてみました。

 

 

ホンマのニューヨーク屋台での

チキンオーバーライスは

チキンを焼いてタ-メリックライスみたいなモンに

乗せて提供してるみたいやけどね。

 

NYに行ったことないから知らんけど…。

 

で、出来たンは、

全く別モンかも!?

焼くのではなく、揚げてみました。

 



タマゴに牛乳、醤油、小麦粉もチョイと入れ、
クミンとチリバウダーでスパイシーな漬けダレを作り、
それに鶏モモ肉を一時間チョイと漬け込み、
小麦粉でカラッと揚げる。


そんなスパイシーチキンを乗せると
『チキンオーバーライス』


…のはずやったのに、
ご飯の盛り方やチキンガンボのかけ方が雑(?)で、

野菜は残り物だったので、
こんな盛り付けになってしまいました。


ま、盛り付けは後ほど考えるとして、
特製で変形の、

『気分はチキンボーバーライス』…


ほな、

ささっ、さぁどうぞ!

スタッフのオネ~様方、

 

ささっ、ささっ、さぁどうぞ。
食べてみなはれ。

いかがでゴザイマスカ?


で、で、で…

スタッフのオネ~様が一言


なんとなんと…


『夏みたいですね』


…というご発言で、あえなく、


ご臨終

 

チィ~ン

 

 


チャンチャン…、でゴザイマシタ。


ははは…

結果、
メニューには載りません。

ワタシ、
オーナーでゴザイマスが、
スタッフのオネ~様の言う事を尊重する…
押しつけないのがワタシの流儀、ナンチテ。

 

 

オネ~様の一言が左右する!?


ココロはしょぼん。

 



ただし…

 

食べてみて、

『美味しいです』

…というスタッフの言葉は、

『夏みたいですね』という
最初の一言が強烈なパンチとなって、


ノックアウト、

ダウン、
試合終了、

チィ~ン!

時既に遅し!?



あえなく退廃してしまった
思惑外れの賄いでゴザイマシタ。

チャンチャン…



さてさて、本日は…
がっくしな気分にBeyBeyして、


例の古民家宿、
そして、
来週のイベントである

『一日だけのモンブランDay』の
試作と仕込み…


めげずに
頑張りましょか…



…ちゅうことで、

ほな
また

 

チョキ