ひっそりこっそり開店したお店…、の巻 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

知人というか
友人というか

そんな方が店を開きました。

なんのお店?

カフェ…、です。

で、開店して足かけ2ヶ月…
うわさだけが先行で入ってきました。

お庭が凄い、とか
なんとかかんとか…。

ふ~ん…

で、その7友人が、

『いらっしゃ~い!』

と言うので、
友人達と行ってみることに。

土日しかやっていなくで、
しかもPRもまだ全然ヤってヘン?

やる気、あんのかぁ~い!
…と、思わず
ツッコミを入れたくなるような
ならんような!?


ま、シツコイ前置きはこれくらいにして、
そんなこんなのお店を訪ねてみました。

なんや場所はワカラントコロに!?

で、入り口もワカランほどで

お店の周りをくるくる回ってやっと

入り口らしきトコロに…



おぉ、お庭。
おぉ、植木がイッパイ。

そんな木々の間を歩いて行くと、
お店がありました。

で、中は…



なるほど、

写真で見るよりかなり
広い店内ですが、
これの他に、カラオケルームとか、
宴会用和室もある!?

えっ!
カフェ…、ちゃうやん!?

そんなこんなで、
お庭を見渡せるカウンター

 




なかなかの資本投資ですなぁ~。
これで土日のお昼間だけ?

趣味か? …って感じですが。
ははは…
趣味かもしれません…。

キットソウダロウ…

で、この日は19時集合だったので、
夕ご飯を用意してくれてました。




こんな感じで、



あら炊きも!?

そんなんやったら
クルマで来ンかったのに…。

そんなこんなで、



ノンアル…

代行という手もあったのですが
チョイと気むずかしいクルマで来ていたので
代行はチョット…、って感じ!?

ま、オイトイテ…

 



デザートもありました。

 


そんなこんなで、
全く初めてこ~ゆ~商売をするし、
接客やオペレーションも中々難しい…
と言うので、
一応、ワタシも同業者の端くれ。
色々と、


こうしたらエエよぉ~
あ~したらエエよぉ~

…とアドバイス、的な!?

あれやこれやと色々話してると
時間もすっかり遅くなり、
この辺で失礼さよなら…

夜のお庭…




そして、
お店の入り口。



この写真だけ見ると
なんや料亭みたいな雰囲気?

とにかく設備が凄いお店。
カラオケルームと言うところは
ホームシアター完備。

めっちゃでっかいディスプレイもあるし。

和室っぽいところも広くて、
掘りごたつ的な足を入れて座れるお部屋。
ロフトもある!?


そして、メインのカフェ部分には
立派なカウンターと、

ブランデーやコニャックなどが並び、

お酒専用冷蔵庫も!?

もちろんビールサーバーも完備。

お庭を眺めるカウンター席も充実。

えっ?

結局なんの店?

…って感じかも!?

それで土日の10:00~17:00まで、って!?

やっぱり商売の本気度があんまり無い!?
ははは…

漁港に近いので、
新鮮なお魚も丸ごと仕入れてるようです。
これはランチ用だとか。

活け〆のでっかい鯛やヒラメ…。
仕入れ先の魚屋のオッサンからは、
こんな立派なモン仕入れてもエエンカァ~?
…と言われてるそう!

ははは…

ま、経営者Tさんのセ~カクですな。
エエモン出したらそれでエエンやぁ!

そう、豪語しておりました。

ま、これからおきばりやす。
頑張って商売繁盛…
 オウエンシテマス!


…ちゅうことで、

ほな
また

 

チョキ