たけぇ~よぉ きくち!?   | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

久々のお買い物…

とは言っても、
ワタシのいつものお買い物スポット、
神戸元町周辺には行きにくい。

不要不急の外出は控える、
何が良いのか悪いのか、
どうすりゃ良いのか…

仕事で行ってるやンとか…

ま、いささか矛盾も感じつつ、
でも、神戸あたりに行くことはめっきり減ってしまいました。

そんなこんなで、
別に買い物にも行かなくてもエエし、
特に欲しいものもないし。

そんなこんなで、
買い物に行くこともない昨今。

ネットぽち…
結構これで済んだりして…。

あぁ、Amazonなどの大資本に荷担してる!?

そんなこんなのヒツネ、日常…。

皆様方は買い物には従来通り行かれておりますか?


春やし、
弥生三月になったし…

ちょっと羽織る程度の上着も欲しいな。

そんなこんなで、
別件の用事もあり、
ホンマ、近場でお買い物…。

いつもの神戸じゃなく、
近場でお買い物…。

服をわざわざ買いに行ったわけじゃないけど、
たまたま、「欲しいかも」的な!?




TAKEO KIKUCHI

「タケオ キクチ」…
 

パロって、
「たけ~よぉ きくち」と
冗談半分で言ったモノですが、
実はそんなに高くはない…!?

そんなこんなで、なんか薄手のジャケット的なもん、
あれば良いな…




こんなのはなんか趣味じゃないし…





スーツ系はもう、5年ほど遠ざかってるし…。

こんなんも要らん…。

…ちゅうことで、







こんなん、ありました。



丸洗いも出来るし、
さらっとした素材。

下はシャツでもTシャツでも行けそう。

お値段も、
お店の名前みたいに。
「たけ~よ」じゃないし!?

そんなこんなで、
紺のこれを買い求めました。


TAKEO KIKUCHI…

一時期はこのブランドを結構買ってたのですが、
最近は年に何度かしか買わないブランド。

服って、
ワタシの場合、
行きつけのお店があって、
ほぼ浮気もせずに、
なじみのおきまりの店舗で買う…

そんなコトが続いておりました。

おなじみだったお店…

神戸大丸の中にあったお店、
そして、和歌山市内にあった
トラッド、IVY]時代から通っていたお店。

くしくも、この2店、
相次いで閉店したので、
行き場のなくなったワタシ。

なんだか選びにくいよね。

趣味の合った馴染みの店だったら、
欲しいものとかが見つかりやすいし、
買いやすい…。


でも、
そんなところも無くなり、
飛び込み的にシランお店に行って買うのも、
なんだかなぇ~って思うワタシ。

このお店「TAKEO KIKUCHI」は、
準馴染み!?

ま、たまに行くのでまだ買いやすいかも!?

女性の買い方とはちょっと違う?
ウインド~ショッピングや色々見て歩いて…
というのは割合苦手。

趣味の合いそうなお店を決めて、
そこで選ぶという方が良いな。

ま、個人的嗜好です…、けど!?


そんなこんなの、
春の服…


でもでも、お出かけする用の服でもなく、
普段使いなのですが、
せっかく春になるのだったら、

こんなジャケットじゃなく、


ぱっと派手なもんでも着て、
どっと楽しみMAXで遊びに出かけたいモノです。

あぁ、三月は無理…。

仕事ギュウギュウやもんな。

ま、この一ヶ月、頑張らんと。
書き物、事務的仕事がググッと増えるこの時期。
なんとか乗り切って、

晴れて4月の本格春日和を楽しみにしましょか。


…ちゅうことで、

ほな
また

 

チョキ