『イタ飯』なぁんて言葉が
ハヤったンはいつやったやろ?
もう随分前やナァ。
フルイニンゲンデゴザイマス
イタ飯、
飯をイタめたンは…
チャーハンやん!
…などという
超ド級初心者的オヤジギャグはおいといて、
炒めた飯とは全然ちゃうイタ飯。
すなわち…、
イタリア料理。
ブームになったんは…
バブル期やったなぁ。
バルブちゃうで、バブル…。
センヲヒネッテドナイスル!?
そうやったな…、
平成バブル期、
1980年代後半頃やった。
あの頃は、景気に浮かれてみんなアホやったでぇ。
なぜか好景気でお金をドンドンバリバリ使った時代。
そんなとき、今で言う(もう言わん?)
パリピみたいな連中がワイワイガヤガヤ飲み食いするンに
ピッタンコカンカンやったんが『イタリア料理』やった。
メニューがとにかく、わかりやすいモンな。
パスタにピザ、
そして、
若いオネ~ちゃんに大人気のティラミス。
誰でもわかるし、難しい事ない。
アホデモワカル…
とにかくイタリア料理は…、
フランス料理みたいにマナーやの、
クッソ難しいメニューやの、
ワケワカラン銘柄のワインなど、
そんなん気にセンと、
わかり易いメニューで
テキトウな値段で、
なんだか『こなれ感』があったんも
受けた理由のヒトツかなぁ。
ほんで、当時はオニィチャンやオッサンまでもが
若いオネ~ちゃんをレストランにエスコートする、
…ちゅうんが普通で
カッコ付けて、オネ~ちゃんを連れて行くンに
間違い無いンがイタリアンやったということかもしれん…。
かく言う不肖ワタクシめも当時は調子こいて
お連れした記憶が…、知らんけど!?
ははは…
それもこれも、
今は昔…
ワンレンボディコンのオネ~ちゃんが
ディスコでお立ち台…、ちゅう時代やったな。
和歌山にも『マハラジャ』あったくらいやもんな。
マハラジャ…、懐かしいなぁ~。
ココも調子こいて、よく行ったモンや、ははは…。
イマトナッテハハズカシイ…
オタチヂデサワイダカモ…
そんなこんなのイタリアン。
そんなこんなのイタリア料理。
そんなこんなで、
イタリアン=バブル
…というワケワカメナ連想をしてしまう
SAM でゴザイマス。
いつもの妄想写真!?
ははは…
そんな妄想バリバリのイタリアンですが、
お昼時、たまたま前を通りかかったので、
入ってしまったイタリアン。
イタリア食堂 kitchen cammy
和歌山市十番丁59
ライオンズマンション十番丁 1F
ここって、
出来てもう15年ほど経つンかなぁ~、
もっと古いかもしれん。
昼時になるとここら辺りのオフィスで働いている
オネ~ちゃんや
元オネ~ちゃん&オッサンも
ランチで気軽に入ってくる…
そんなお店やな。
イタリア食堂…、その名の通り、
食堂っぽくお気軽&お手軽ランチ処。
そんなこんなで、
周りに漂うオリーブオイルとニンニクの香りに、
♪ 誘われてフラフラ~ ♪
♪ 乱されてふらふら~ ♪
…と、ヒロミGOの『誘われてフラメンコ』の歌詞みたいに
誘われてフラフラと入ってしまったのでゴザイマス。
そんなこんなで、
お昼時、店内はいっぱい、満席、フルシート。
でも、ワタシはラッキーマン!?
入ると同時にお客さんがひと組出たので、
無事テーブル席をゲット。
ランチを頂けることと相成りました。
そんなこんなで…
本日のメニューは、
こんな感じ。
オススメパスタは3種類。
なににする、どないする?
ワタシは、
メニュー三つ目に書いてる、
熊本産あさりと、シモネタネギ…!?
シモネタ?
…ちゃうやん!
しもにた、下仁田ネギ…。
これまたB級ドヘタオヤジギャグでスンマヘン…。
気を取り直して…
熊本産あさりと下仁田ネギの和風醤油バター、
大葉を乗せて…
…ちゅうやつを所望いたす!
で、
なになに、なんですと?
『男性の方は無料で大盛りが出来ますぅ~』
…と店員のオネ~ちゃんセッド。
うんうん、お腹すいてるし、
それにいたそうぞ、
ほな、大盛りで…。
そんなこんなのパスタランチ。
パンは…
組織に属さず、自由に仕事…
フリーらんす…
…じゃなくて、
ふりーざんす
そう、フリーに取ってよろしいざんす。
ふりーざんす~。
これまたB級ギャグでスンマヘン…
フリーな割には、入店時間が遅かったので、
残りが少なかったけど…。
オイトイテ…
そんなこんなで、
先ずはサラダ。
最近、カリュームを多く摂取するとあまり良くないと
ドクターに言われたんで、
生野菜は控えるようにしてるんだけど、
これくらいやったら、エエかぁ!?
そんなこんなで、
いよいよ本日のパスタ。
あさりとシモネタ…、
ちゃう…
下仁田ネギ
海苔がパスタにノリノリ、
ノリいっぱい乗って
シモネタが見えヘン?
ヤッパリ隠すモンな、シモネタは…!?
もうそろそろ、シモネタから離れろ、って!?
スンマヘン…
そんなこんなで、
お味は、醤油とバターのテッパン的組み合わせ。
スープも相まって、美味しいソース。
大盛りというのがウソのように
スルスルといくらでも食べられそう!?
アサリもイッパイ入っていて、
バターなのに…、
アサリだけに、あっさりしたお味!?
これまたB級ギャグで、
スンマセン
大満足のパスタランチでゴザイマシタ。
ごちそうサマンサ…。
ホンジツハショ~モナイダジャレガオオクテスンマヘン。
ネンマツニナッテセワシナサデアタマガオカシクナッチャイマシタ、ナンチテ
…ちゅうことで、
ほな
また