なんやこれ!?

スンゴイな…
銀座4丁目にある『日産のショールーム』。
ココにドッカァ~ンと展示しているクルマ。



ゴッツ挑戦的なオスガタ。
これ…、
乗ったらきっと前はアンマリ見えヘンやろな。
後ろも横も…、きっと視界は悪いやろ。
バックもできひん、かも!?
バックもできひん、かも!?
幅、メッチャ広いから、狭いとこ行かれヘンし…。
段差があったらソコ摺るやろ。
第1やなぁ、このドア、ドナイしたら開くンや?
ま、エエけど…。
ど~でも、エエけど…。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo
そんな舌噛みそな名前らしいで、これ。
グランツーリスモ誕生15周年を記念した
「ビジョン グランツーリスモ」プロジェクトにより生まれた
バーチャルスポーツカー。
…だって。

発売するつもりもない、
コンセプトカー?????
コンセプトカー?????
で、説明によると…
ヨーロッパの若手デザイナー達が自由に夢のスポーツカーをデザインしながら、
緻密な空力性能に裏打ちされたエモーショナルなボディラインを実現。
未来のスポーツカーのひとつの方向性を示す一台です。
…だって。
ふ~ん…
ま、要するに…
チョットつくってみただけ、って!?
ま、クルマを作る仕事をしている人にとっては、メッチャ楽しかったやろな。
自由に…
自分が好きなことを…
好きなように発想して作る…
自分が好きなことを…
好きなように発想して作る…
エエな。
こういうのを作りつつ、
未来の車造りを試行錯誤してるンやろね。
ハツバイサレテモカエヘンケド…
タカクテカエン、ノガホンマ?
もうチョット経つと、
クルマは自動運転になり、
乗り込んでコンピュータに指示すると目的地まで運んでくれる。
ま、便利やけど、
運転する楽しさや、
クルマを趣味とする楽しみ、
そんなモンが無くなってしまうんやろな。
ま、時代ヤケドナ。
そやな、そんなにして時代が進む、
趣味嗜好も変わって行くンやな…。
(^_^;)
ま、そんなもんかも。
ま、ど~でもエエ話題でスンマヘンな。
(^_^;)
ほな
また
