黄色と黒は勇気のしるし…、24時間働きたくないけど…の巻 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

寒いしッ…
喉痛いし…


あれ?


♪ もしかしてぇ~ もしかしてぇ~ ♪


イメージ 1



小林幸子と 美樹克彦の『もしかして PART2』の歌詞のように…


♪ もしかしてぇ~ もしかしてぇ~ ♪


風邪かもしれんな…。





アカン、
寝込んだらアカン。


ウチのようなスタッフが少ない弱小お仕事は、
ワタシが寝込むと代わりが無い…。

故に、
今は無理しても仕事せんと迷惑がかかるという、
過酷きわまりない環境下に置かれてるンや。
ナサケナイ…


…ちゅうことで、


イメージ 2

家に置いていた『風邪薬』と『栄養ドリンク』を飲んで…

そして…

ちょっとでも温まって、
喉にエエかもということで、
これまた家にあった…

イメージ 3

レモンシロップを使って
紅茶にこれと蜂蜜入れて、
ホットティー&はちみつレモンで喉をいたわり温まろう。

あぁ、情けないな…


気の緩みが風邪を招く!?




いやいや、お疲れモードが風邪に結びついたのかもしれんな。


熱ないし、
そんなにだるくも無いから、インフルエンザではなさそうヤシ。

ま、コレで直るかもね。


ホンマ…
ちょっと、頑張りすぎかもシレン。
休み無しやし…。


企業戦士でも無いし、
必死コイテ働かんと生活できへん…というワケでも無いンやけど。
でも、仕事は仕事やモンな。

今、頑張らんと、アカンし。
仕事の全てを任せっきりに出来る人材も無い。


そう言えば、昔、こんなCMがあったな…


♪ 24時間~ 戦えますかぁ~ リゲイン リゲイン ♪

イメージ 4

 黄色と黒は勇気のしるし
24時間戦えますか。

三共の栄養ドリンク『リゲイン』のCMソング『勇気のしるし』の一節や。


1980年代の終わり、『サラリーマンは企業戦士』『会社の花形』として、
企業のために骨身を惜しまず、
休みも取らず働くことこそが美学とされ、
勤労礼賛の時代やった。


だから、みんな情熱を持って企業戦士となることがヨシとされていたんやったな。


でも、いまは24時間戦う姿勢も無くなり、個人を大事にして、
自分の時間を、自分の生活を中心に考え行動する時代になってきたなぁ。




昔のマインドをそのまま引きずっているようなワタシら世代にはちょっとなぁ~とも思うけど、
でも、時代は移り変わったな。


エエんやで、それで…。
仕事を中心にするコトもないし、
自分の生活を大事にすることは大事なことや…。


でも、
しかし、
but…

ワタシの頭の中にはまだ…

リゲインの『勇気のしるし』がグルグルグルグルグルコサミン…
仕事を頑張らんとアカン…というスリコミが色濃く残っているのでありました。




とにかく…

ま、クスリでも飲んで、
栄養ドリンクも飲んで、

頑張るしか無い…かも!?


ほな

また

チョキ