ごっついサポート体制ですなぁ、Appleサービスさん、ありがとさん! | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

今更…
いまさら…
イマサラ…


今更、なんやねん…


♪ いまさら じろ~ ♪


そんな歌もありましたなぁ、知ってる? 知らんやろ!
1984年5月に発売された小柳ルミ子の38枚目のシングル…



で、今更。


今更…
あれほど好きって言ってくれたのに…、いまさら…、別れるって、なによぉ!!!!


今更…

出来るって言ったから仕事お願いしたのに…、いまさら…、出来ないって、なによぉ!!!


今更…
あれだけ知ったかぶりしたもんな…、いまさら…、知らないって言えないよぉ~!!!



今更…
今更…
今更…


いまさらぁ~、じろぉ~。
ごめんねぇ~、じろぉ~。


…ちゅうkとで、『今更』な話しです。



えぇぇぇぇ~~~~~!?


今更、6Sにぃ!?



そぉなんです…
今らさ次郎、
ゴメンね次郎、



今年の 秋にiPhone7が出る だろうに、


アホやろぉ~!


、って言うのは誰々、だぁれぇ~!


そうです…
アホなんです。


でも、
しかし、
but…

今更なんですが、今使っているiPhone5はこんな状態になって、もう1年とチョット。


イメージ 1



俺って…
バリバリ!!!

革ジャン&リーゼントのオニ~サンが櫛でアタマをとかしつつ言う言葉!?

俺って…
バリバリ!!!

ちゃいます。
それとちゃう、バリバリ。

そう、iPhoneの画面がバリバリ。


アカンでしょ!

バリバリ、バリぃ~っと割れちゃってるんです。

こんな状態でよくもまぁ、シツコクも1年あまり使っていたよね。
そんなワタシって…


忍耐強いのか
それとも…
面倒くさがりや!?


ははは…

どっちやろ。


にひひ


…ちゅうことで、メッチャ悩むのです。


ハムレットのごとく悩みまくり…。
そして、あのハムレットの有名な台詞がワタシの頭の中をグルグルグルグルグルコサミン…

To be or not to be, that is the question.


イメージ 2


替えるべきか、替えざるべきか、それが…問題やンけぇ~!




また、それはあたかも、清純無垢な乙女が花をちぎりつつ…

花占いをするように


イメージ 3 イメージ 4


好き、嫌い、好き、嫌い…

替える、替えない、替える、替えない…




そうです…

結構、悩みましたとも。


それはまた、『ジキル博士とハイド氏』のごとく…


イメージ 5替えてしまえ

まだまだ、秋まで待とうよぉ

替えてしまえ

いやいや、秋までもうチョット



葛藤が…
カットウが…

どっちが…、カットウ? 勝っとぅ!?



で、結局薬局放送局…



電池が弱くなって、フォトをよく撮るとすぐに無くなっちゃうので、
そんなこともあって替え時!!!!


唇がタコかタラコのような、林センセ~に背中を押されるかのごとく…


イメージ 6


…ちゅうことで、

秋まで待てないワタシ。


そうと決めれば一目散…、ってもう2年待ったがな!?


イメージ 7


長く連れ添った、iPhone5ちゃんにお別れを告げる時が来たのです。


パー


Good-by  iPhone5
Hellow  iPhone6S


目


そんなこんなで…

イメージ 8


 iPhone6Sの登場…

しかも、こんなお色をチョイス…

イメージ 9


乙女か!?

オッサンですが…
なにか!?


ピンクです。


えっっ、やっぱりスケベおやじはピンク好き、ってか!?


ほ、ほ、ほっといておくれやすっっっ!



で、色はかわいいのに…


イメージ 10


ケースがダサい!

ははは…

こういうところにオヤジが出るのですなぁ…、ナンチテ。


イメージ 11


このケースはauショップのオネ~サンに勧められたんやけど、めっちゃダサいし、
ケースに留め具がついていないの使いにくい…。


ま、エエか…





で、肝心のデータ移行。

iTunesを介してデータ移行するとマンマすっこり入れ替えが出来るということで、
早速PCのiTunesを開き、iPhone5のデータをバックアップ。

auショップで新しいiPhone6Sを購入して、ルンルン&スキップ気分で帰ってきて、PCと同期!


同期、どきどきドッキリ…

上手く行くやろか…


おっっっ!
よっっっ!

およよ…
どやさ…

同期が上手く行かんではないかぁ!!!!

何度か試しても同期が上手く行かん。

ドキドキ、同期…。  もうエエって!?

で、結局薬局放送局…

あまりに上手く行かないので、Apple Care…。
AppleサービスにSOS…


電話しましょ、0120-277-535。

つるる~、つるる~、はげ頭つるるぅ~!?


出てきたオネ~サンがワタシのPC画面を乗っ取り、赤カーソルで、あ~やって、こ~やって…。

ほほぉ~、そ~ゆ~コトをしてくれるんだ。

楽々、15分ほどでなんとかなりました。

結局薬局放送局、主な原因は、
先ほど買ったiPhone6Sが古いバージョンだったので上手く行かなかったのが主な原因のようでした。

でもなぁ、今買ったばかりやのに、iPhone6Sのソフトが古いバージョンて…、ドヤネンてん!?

工場出荷から少し時間が経っているので、その間にバージョンが上がってたんだって。
へぇ~!

まぁ、何じゃかんじゃで上手く行きました。

これ良いですよね。
iTunesから直接データ入れ替えすると、LINEやFACEBOOKもPWも要らずに、今までの通信データもそのままに移行できるんやもんな、優れものですなぁ。


それと、Appleサービスもスゴイもんやな。
ワタシのPC画面を向こうから見て操作をポインターで移動しながら教えてくれるって。

すごぉ~い!

でも、でも、で~もぉ…

これってヒトツ間違ったら、PC乗っ取られるのと同じコトやもんな。

あなおそろしや…

便利と危険は紙一重。
ワタシとアホも紙一重…、って既に紙の厚さも無い、ってか!?


ほ、ほ、ほっといておくれやすっっっ!


そんなこんなのデータ移行でした。


ちゃんちゃん…、と終わりたいところですが、これから後に話しがもう一つ。

えっ、ココまででも長いのに、まだ続くんかぁ~って!?

そやねん…
続くんやで。

あとちょっとやけどな。

ほな、続き…


で、その夜のことです。
時は、20:15 頃。

新しいiPhone6Sを持ってウレシガリのワタシは色々触ってたのです。

ほな…

あれぇ~~~~!?

な、な、ないやンけ!

アドレス帳が…

な、な、ないやンけ!

でも、
しかし、
but…

不思議なことに、今まであったつもりが消えたのと、アドレス帳の『G』蘭以下がある!?

全部無いんだったらわかるけど、前半名簿が消えて無くなった…。

どやねん…

これは、先ほど丁寧に教えてくれたAppleサービスのオネ~サンに聞くしか無い!!!!!

…ちゅうことで、サービスは21時までやし、あと、45分あるから大丈夫やろ…。

電話しましょ、0120-277-535

つるる~、つるる~、はげ頭、つるる~!?

出た出た…、オネ~サンが出た。

今回も丁寧に色々教えていただきます。

あ~だ、こ~だ…

およよ…
どやさ…

20分したところで、Appleサービスのオネ~様、あえなくダウン…。

『○○○に替わります』とのこと。

なんやったっけ…
○○…、エキスパートじゃなかったな、え~っとぉ~、そう、『ワタシより上級のよく知ってる人』という意味の言葉やったな。

まぁ、思い出さんからどうでもエエけど…

あっっ、今思い出した。

スペシャリスト…

そう、確かそう言ったな。

『スペシャリストに替わります。ありがとうございました。ワタシ○○が今まで担当させていただきました』だって。

しっかりと教育されてますなぁ。

で、『直るかどうかご不安だと存じます。でもご安心ください。トラブルは必ず直ります。』って、必ず言うよな。素晴らしい…。

で、そのスペシャリストやらに替わって、更に色々指示をしてくれました。

いわれるとおりに、あ~して、こ~して、ど~して…。

古い方のiPhone5をwi-fiに繋いで、新しい方のiPhone6Sをど~のこ~のって。

格闘すること数十分。

『お客さま、やっと原因がわかりました。au側のサーバーの問題でした。本来はauが対応するのですが、もう夜も遅いですし、ワタシがauのマニュアルを見ながら対応させていただきます。お時間はよろしいでしょうか』

およよ…
どやさ…

そうかい、そうかい、ソコに問題があったのかい…

お時間?

エエがなエエがな。

でも、君んちの方が21時までやろ、そっちが大丈夫かいな?

『ご安心ください、大丈夫です』と。
とにかく明るい安村君みたいやな…!?
                                                   
で、またもや、あ~だこ~だ…することすること。

やっとデータが戻ったのが21:20過ぎ。

スペシャリストの○○さん、
『よかったでぇ~すぅ~!』と、ホンマに喜んでくれたような声が電話の向こうから。

有りがたや有りがたや…

スペシャリストクンもこれで終わってホッとしてる!?

親切なことに、
『ひょっとするとまたトラブルがあるかもしれませんので、そんな時はワタシを直接指名してください』と。

ガールズバーか!?
指名か!?

いやはや、凄く親切です。

『もしも問題がまた出たらワタシが最後までサポートしますので、その安アイのメールを送らせていただいてもよろしいでしょうか?』

すんげぇ~、そこまで対応してくれるの????

サスガやな、神様、仏様、スペシャリスト様…。

程なくすると、スペシャリストクンの実名とサポート体制を詳しく書いたメールが届きました。

スゴイですね。

いやはや助けられました。

さんきゅでした。


…そんなこんなで、

iPhone6S、快適に使わせていただきまぁ~す!!!!


さんきゅでした~!