京都で若い子に受けるもの?   町家でパスタ 京都『閏』   | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

今、京都で人気なもの…
 
目
 
なんでしょうか?
 
 
待ってね、調べてみよか。
 
ほな、

ちょっと、待ちや…。
 
まちや、
 
町屋。
 
 
    
 

そう、『町屋』が人気ですよね。
 
 
京都の町屋は『京町家』と呼ばれて、職住が一体となった木造家屋。
ウナギの寝床と言われる間口が狭いのも特徴。
 
 
そんなこんなの京町屋…
 
 
京都市内には約5万件が現存しているそうな。
ケッコウあるな…。
 
 
そんなこんなの京町屋…
今、若いコに大人気ですね。
 
カフェしてみたり、
ブティックにしたり、
ゲストハウスにもなってる。
 
 
古いのが新しい…。
何かようわからん表現やけど、古さが新鮮なんやろか?
 
古い = ノスタルジック = かっこええ
 
ちゅうことは…
 
古い = 中年 = ワタシ = かっこええ 
 
ちゅうことか!?
つまり…
 
ワタシはかっこいい?  …な、はずないな。アホらし。
 

そんなこんなの京町家…
京都市内、中京区で仕事だったので、近くでランチ。
京町家を改装したお店に行きました。
 
イメージ 1

Dining + Cafe & Bar 閏 (うるう)
 
イメージ 2京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町610
TEL 075-211-024
 
 
 
築100年だそうな。
 
こういうお店、最近増えてきたな。
風情あるね。
そやけど、前の自転車がジャマ!
 
 
夜にはカジュアルなイタリアン酒場になって、いろんなワインが飲めるようヤな。
 
やっぱり夜がエエな…。
ワイン飲みたいし…
 
 
でもな、午後も仕事やし呑まれヘン。
 
しゃ~ない…
 
じっと我慢の子であった…、子とちゃうし、オッサンやけど!?
 
 
 
      
 

ランチタイムはセットメニューがあんねん。
 
 
パスタランチ…
Aセット、Bセット、Cセット。
 
三種類ある…
 
 
悩む…、どれにしよ。
一緒に行ってる連中も居るし、ひょっとして おごらんとアカン かも。
 
目
 
Aセットは、1,000円…
これやったら、ケチと思われたらイヤやし。
 
目
 
Bセットは、1,500円…
ん~、微妙やな。
 
目
 
Cセットは、2,500円…
これやったら、みんなの分払ったらイタいな。
 
     

どないしょう…
 
 
やっぱりココは、中をとって… Bセットやな。
せこさがチョットでたワタシなのでございました。
 
Cセットにしたりぃな、ってか?
そうしたいけどな、宝くじ当たったらそうするし…、宝くじ、買ったことないけど!?
 
 
 
ちゅうことで、Bセット。

まずは、前菜…
 
イメージ 3
 
よくわかれへん、って?
ほな、アップぷ…
 
イメージ 4
 
ウエイターのオニ~サンが料理の説明をしてくれます。
 
これは○○の××でございます。
そして▽▽の□□でございます。
 
アカン、アカンがな…
そんな早口でサラサラ言うたら覚えられへん。
 
 
アタマ、悪るぅ!?
 
 
 
なんたらのテリーヌ、
なんたらのキッシュ、
サツマイモのなんたら、
 
ん~、やっぱり思い出さん…
まぁ、美味しかったということで…
 
 
イメージ 5
 

温かいうちに食べんと…
おカワリもできるそうな…
そんなに食べられヘンでぇ。
 
 
で、お次はメインの…
 
 
イメージ 6
 
 
パスタ
 
もうちょっとアップぷ…
 
イメージ 7
 
これって、生パスタ。
 
生やから、すっごくモチモチしてる!
 
 
この食感、好きな人はすごく好きだし、嫌いな人は嫌いやな。当たり前やん…
 
ワタシは生のモチモチより、乾麺でアルデンテがイイな。
 
そんなことを言うとお店の人に叱られるかな。
ここは生麺でモチモチが売りの店やのに…
 
 
ぶーぶー
 
 
 
イメージ 8

デザート
 
 
そして珈琲がきてランチセットは終了。
 
うんうん、イイんじゃない…。

このセットだったら値段・味ともエエと思うよ…、なぁんて上から目線やなぁ。
 
 
そんなこんなの京町屋のカジュアルレストラン、やっぱり女性客が多いな。
お店の中にいるお客さんの7割は…、イヤ、8割は女性やね。
 
すごいな、女性パワー。
 
今は、女性をターゲットにした商売やないとハヤランな。
居酒屋も昔は男の世界やったけど、今は女性が大進出やもん…。

とにかく、男は肩身が狭くなってきたみたいですな。
 
でも…

頑張って強く生きてこ…。ちょっと大げさやけど!?
 
 

ほな、午後からの仕事に戻りましょか。
今日も頑張ろうね、御同輩…。
 

じゃ…