突然ですが…
今回は九州に出かけたとたい。
ついでがあったんよけん、しょこからちょこっと足ば伸ばし、武雄市にやっちきんしゃった。
九州だから『九州弁』で書いてのごたぁっち思ったとよの、ムズカシイやね。
コレで合っちましゅか?
えっ?
九州弁って言わないの?
九州弁って言わないの?
博多弁とか…
そやなぁ、微妙に違うんでしょうね。
無理はやめとこ…
ワケワカメな言葉遣いは失礼に当たる…
ワケワカメな言葉遣いは失礼に当たる…
で、やって参りましたのが『武雄市』。
武雄…
何故ここに来たか…という話しは後にするけど、とにかくランチタイム。
博多からレンタカーでやって参りました。
何せ初めての土地故、西も東もワカラン。
お日様の昇ってくるのが東、日が沈むのが西…
わ、わ、わかってるわいぃぃぃ!
そんなこと…
そんなこと…
ナニガどうかどこになにがあるんかがわからんちゅうことやっ。
まず、繁華街はどこやろ?
駅前に行っても閑散…
食堂とかあるな… でも、こういう所はナァ…
ファストフード系の胃店が国道スジに… でも、こういう所はナァ…
ファストフード系の胃店が国道スジに… でも、こういう所はナァ…
おっ!
チョット小粋にお店メェ~ッケ!
チョット小粋にお店メェ~ッケ!
ココよさ気、ココ行こか!

洒落た黒塀、
黄色の暖簾…
なんかココだけ違う雰囲気が漂ってるな。
よし!
ココにしよ!
…と勢い込んでは言ったら…
予約じゃないの?
あぁ、じゃ、ダメです。
満席です。
あぁ、じゃ、ダメです。
満席です。
えっ?
ダメなの…
ダメなの…
そうです、今からだとお時間がいつになるかわかりません…
およよ…
どやさ…
どやさ…
いつになるかわかれヘンって…
どんな繁盛店やねんな!?
どんな繁盛店やねんな!?
周りになぁんにもないから余計にこう言うテのお店が流行るのでしょうか。
まぁ、ええ…
次行こ!
次行こ!
国道の方に出て参りまして、お店を探すと…
coco壱
ガスト
ジョイフル…
ガスト
ジョイフル…
違うんだよなぁ。
違う…
違う…
なにかさぁ、『武雄!』『佐賀!』というものを食べたいんだよぉ!
レンタカーでウロチョロすること5~6分。
運転していた者が『あっっ!』といってハンドルを切る!
な、な、なんやねん!?
ど、ど、どないしたん?
ど、ど、どないしたん?
『これでいかがっすかぁ、長崎ちゃんぽんの店…』
ん~、ココは佐賀県やで。
長崎ちゃんぽんっちゅうたら長崎やんけ!
長崎ちゃんぽんっちゅうたら長崎やんけ!
ん~、でも他にお店は見当たらないし、
長崎と言えば佐賀の隣やしなぁ…
長崎と言えば佐賀の隣やしなぁ…
エエヵぁ、
まぁ、九州やからな…
まぁ、九州やからな…
『お~け~! そうしよう!』
と言って即決。
で、クルマは U ターンして『長崎ちゃんぽん』のお店へin!
えっ?
おっ?
はっ?
君ぃ~、ココって…
もしかして…
『リンガーハット?』

ははは…
笑らわしよんなぁ…
君ぃ…
リンガーハットっていうとな、『全国チェーン店やどぉぉぉぉぉ』。
ここにわざわざ来んでも大阪や東京にもあるがな!!!!
でも、
しかし、
but…
他に選択肢がなかったし、今日はCOCO壱の気分じゃないし、ましてやガストなんてぜってぇ~イヤだし。
しゃ~ないなぁ、気分だけでも同じ九州の食べ物…
そうしよか!
そうしよか!
で、やって参りましたのが『リンガーハット武雄店』
メニューを見ると…
安っっ!
メッチャ安いやんか!
メッチャ安いやんか!
なになに?
『野菜タップリ皿うどん』だとぉ?
ほほぉ~、なんかソソラレル…
こう書かれておりますぞ!
人気商品「野菜たっぷりちゃんぽん」の姉妹商品。
通常の「長崎皿うどん」の1.5倍の量のキャベツ、もやし、玉ねぎを使用し、7種の国産野菜を合わせて367gを使用。お好みで生姜ドレッシング、柚子こしょうドレッシングをかけてお召し上がりください。
通常の「長崎皿うどん」の1.5倍の量のキャベツ、もやし、玉ねぎを使用し、7種の国産野菜を合わせて367gを使用。お好みで生姜ドレッシング、柚子こしょうドレッシングをかけてお召し上がりください。
ほほぉ~、1.5倍のキャベツ・もやし・タマネギとな…
国産野菜を367gとな…
まさか、オヌシ…
偽装はあるまいな…ナンチテ最近こういうことがこの業界で言われてますからなぁ。
偽装はあるまいな…ナンチテ最近こういうことがこの業界で言われてますからなぁ。
さておき、
コレを注文!
コレを注文!
で、しばし待つこと…

でっけ~~~!
おっきぃ~~!
野菜半端ないぃ~!
写真ではわかりにくいでしょうが、
このボリューム感は
『ざまぁみろ! まいったか!』
と存在感を前面に押し出しております。
やるのぉ~、リンガーハット。
オヌシ、ただ者ではござらぬな…
なぁんて、独りごちて『いっただっきまぁ~す』
美味い…
なかなか美味いやんか…
野菜たっぷりで、餡が適度な塩加減で、エエやんか…
専用ドレッシングが付いてたけど、そんなもんは要らんな。
専用ドレッシングが付いてたけど、そんなもんは要らんな。
このままで十分…
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
確かに量は半端ない。
といいつつも完食してしまったワタシでした。
いやはや…
たまたま入ったチェーン店とは言え、値段&ボリューム、そして味はなかなか捨てたもんじゃございませんな。(びっくりするほどの味ではありませんが…でも程々に美味しいです)
たまたま入ったチェーン店とは言え、値段&ボリューム、そして味はなかなか捨てたもんじゃございませんな。(びっくりするほどの味ではありませんが…でも程々に美味しいです)
恐るべし…
リンガーハット、ナンチテ
リンガーハット、ナンチテ
■余談
世の中ってそんなもんだ…
あれだけ、ランチの食べるところを探してクルマで走り回った時には食べるところがなくて、やっとの思いでお店を見つけ、食べ終わった後…
別の市街地を走っていると、いっぱい食べ物屋さんがあるトコロを通りました。
なんや…
こんなところにあるんか…
こんなところにあるんか…
でも、もう後の祭り、アフタ・カーニバル…
おぉ~、粋なお店もイッパイあるじゃん…
アフタ・カーニバル
後の祭り…
後の祭り…
そうなんですよね。
そんなもんです。
探したときはないのに、何気なくもうエエわぁと思っているときにイッパイある…
なんやそれって感じ…
世の中とは全てそういうモンなのかもしれません。
がっくし…
