仁寺洞で韓定食…の巻   韓国弾丸ツアーその② | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

韓国弾丸ツアー 、
日頃の疲れが出てオヤシラズが化膿しホッペタがパンパンに腫れ上がったD氏と、昨日『突発性ジンマシン』が急に出たM氏、そして風邪の病み上がりワタシという『ヤマイ・トリオ』のソウル探訪がイヨイヨ始まります。

地下鉄に乗るのに路線を探したり自動券売機に手こずりちょっとウロチョロしましたが、ナントカカントカ切符もゲットし、第1の目的地である『鐘路3街駅』に降り立ちました。

地上に上がって街を歩き始めますと、
物見高いワタシはツイツイ…





おっ!?

イメージ 1
ソウルのマクドナルドって宅配してくれるンやなぁ…


おっ!?

イメージ 2
お寺かいな?
それとも公園かなぁ?


おっ!?

イメージ 3
韓国の旗がイッパイ木になってるぅ!?
凄い鉢植えやなぁ…





『SAMさん、最初っからそんなに写真ばっかり撮っていたら写真だらけになるでぇ~』
とD氏。

そやけど…
珍しいモン…

まっ、とにかく物見高いワタシなのでゴザイマス。




で、膨れたホッペをユラユラさせながらD氏はスタコラサッサと街を行きます。

ワタシ:『Dさん、この街、知ってるの?』
Dさん:『事前学習して来たンやっ! 地図がバッチリ頭の中に入ってるンや!』


お~!
これはこれは…
お~!
コリャ、コウリア、こりゃ、こりゃ…

さすがです。
ナガレイシです。
流石の流石です!

今冬の北海道では無計画なワタシ達でしたが、今回はD氏がバチバチバッチリ計画してくれているのです。

ははは…
ひひひ…
ふふふ…
ほほほ…

ムッチャ楽なツアーですな、今回。
いつもは旅に行くときはワタシが自分が計画する立場になる場合が多いのですが、今回は『D氏プロジュース』で、ワタシはナニもしなくて良いんです。

メッチャ楽ですヤン…
メッチャお気楽ヤン…

で、駅から歩くこと数分…
ここは『仁寺洞(いんさどん)』と言うところ…らしい。

イメージ 4

表通りはお洒落な感じの街ですね。


仁寺洞…
インサドン…

少し路地に入るとここには瓦屋根の古いお店などが多くあるところらしくて、ソウル市内の人気スポットでもあるらしい、ほぉ~。

そんな路地に入っていくと…

イメージ 5


イメージ 6
 

ありました、ありました。
ココが本日の第1の目的地。
ランチにとD氏が調べてくれていたお店です。

お店の名前は、『李朝』…
『韓定食』が食べられるお店なんだって。

ふ~ん…

で、
韓定食って…なぁにぃ?

『韓定食』とは、宮廷料理を家庭料理にアレンジしたモノで、御飯と小鍋(チゲ)に20~30種類ぐらいのおかずが付くんだって。
ほっほぉ~。
宮廷料理ちゅうたら『チャングムの誓い』やないかい!
そ、そ、そんな豪華なモンを食えるっちゅうんかいぃぃぃ!
たのしみやのぉ~。

でも、そこはB級グルメの我々ですから、家庭風にアレンジされた、ごくごく一般家庭の…というたたずまいのコチラのお店にやって来たというわけです。

ではお店の中に入ってみましょう。

イメージ 7 イメージ 8

イメージ 9


イメージ 10

なるほど…
ホンマに普通の家みたいな感じやなぁ。日本で言うところの『大衆食堂』に近い?
ここは地元の人もよく利用されるようなお店だと言うコトでした。確かにワタシ達が入ったすぐ後に地元の人らしい年配のご夫婦が入ってこられました。

で、な、な、なぁんとぉ~、ここは『本格韓定食』を1万ウォンで食べられるというお店ですとぉ!?
1万ウォン、っていうと、日本円で800円ヤンか!(換金手数料込みのレート)
やっす~!

で、あと5000ウォン追加すると色々料理も増えるそうな…
それって、日本人向きの作戦と違うのぉ?…なぁんて疑り深いワタシなのですが、15,000ウォンでも1,200円やんか!
せっかく来たンやからエエのンにしようかぁ… と15,000ウォンの韓定食をごちゅうもぉん!

イメージ 11 まずは、やっぱりビールや! ビール飲まんとなぁ。仕事やないランチやし、しかもプライベート旅行やからなぁ。ははは… 呑むぞぉ!        えっ!? Dさん、呑まれヘンって!? どないしたん… えっ!? オヤシラズでパンパンにホッペが腫れてるので、とにかく今は呑めん… って!? ははは… カワイソウやなぁ… ハハハ… でも、ワシらは呑むどぉ! すんまへんなぁ、D氏。 では、M氏! 乾杯しますかぁ!

で、これは韓国ビール『Cass』。
ん~、これは…
あんまり美味しくないなぁ。
軽いのかなぁ… なぁんだか、薄い感じ…

え~!?
なんやてぇ!?
これが韓国のシェアNO.1だってぇ!?

うっそぉ~!
アカンヤロ、これ!
『Cass』だけに、『カス』やでぇ…

次回からはこの銘柄はやめとこ…
なぁんて、勝手なことを言いつつ呑んでいると…

やって参りました、イヨイヨ『韓定食』のご登場…ですがなっ !


イメージ 12

さぁてぇ、これが第1弾!

イメージ 13


第2弾が運ばれてテーブルがイッパイになってきますよぉ。

イメージ 14
 

第3弾、第4弾と運ばれてきて、もうテーブルはいっぱいイッパイ目一杯!

スッゴイ量やなぁ…
写り切れていないお皿もあるし…

全部で30種類くらいかなぁ。

クリビツ、シャックリ、いたオドロ…

では、お料理のアップをチョットだけ。

イメージ 15 イメージ 16 

イメージ 17 イメージ 18 

イメージ 19 イメージ 20 

品数はムッチャ多いどぉ。

イメージ 21

お料理は日本に倉ベりゃケッコウ辛いのですが、見た目よりはそんなに辛くもなくだいじょうぶかなぁ…

と、思ったら…

イメージ 22 

なんやこれ?
唐辛子の青いの?
サラダのように生で食べるそうでございまして、バリッといっぱぁ~つぅ~!!!

ははは…


言うほどでもない… 

やん… 

かぁ…

  


あ、ああっっ、あああああああぁぁぁぁっぁ~~~~~~!!!

あ、ああっっ、あああああああぁぁぁぁっぁ~~~~~~!!!  女性ボーカルグループ ぅぅぅ… 

  カラ !!!!  カラ っっっっ、 めっちゃ カラ ぁぁ~~い!

これシシトウ? それとも唐辛子?
訳ワカランケド、ムッチャ口の中がファイヤァ~でした。

この辛さを癒やすノンは…


イメージ 23 イメージ 24

『ジンロ』や、韓国焼酎やっ!

ジンロは日本で呑むと美味しくないのに、韓国で呑むとどういう訳か美味いンだなぁ、これが!
違うのンかなぁ…製品!?

ほのかに甘いンが、韓国料理の辛さにマッチするンかなぁ。

よくわかりませんが、口の中の火事は韓国焼酎『ジンロ』で鎮火いたしました。
ヒトアンシン、ヒトアンシン…


そんなこんなのランチタイム…

これだけ食べて1,200円。


シカも、
ウシも、
ブタも…

シカもですよ、ビール2本とジンロ呑んで5,000ウォン=400円!!!!

と言うことで合計すれば、50,000ウォン… お一人様 1,667円ですから!

シカも、
ウシも、
ブタも…

おかずと御飯のお替わりは自由だと言うコトです!
まぁ、これ以上お替わりして食べることは出来ません。 トゥ マッチ… です!

恐るべし、コウリア!



イメージ 25

イメージ 26

外に出れば、もう昼下がりとあって通りには観光客やら若者達が沢山繰り出しておりました。



イメージ 27
韓国のクルマメーカー、ヒュンダイのクルマ…
なかなかカッコよろしやんか。


イメージ 28
ははは…
駐車違反ですか?
これ!?


で、とにかく街散歩…

イメージ 29

路地はクラシカルな風景でした。
ええなぁ、こういうの好きな風景です。

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32


さて、これからどこへ?

街角散歩はまだ続きます。
ではでは…

次もあるどぉ!