宗谷本線で剣淵へ 『北海道に行ったどぉ vol.4l』 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

北海道、本日は『剣淵』まで移動します。

どうやって行く?
そうや! 鉄道や! 
そうや、そうや! 
宗谷本線…

JR宗谷本線って、日本最北で、日本最長の路線なんだって。

イメージ 1

なるほど…
この『赤い線』が宗谷本線ってか? 
そうや、そうや…     クドイノデゴザイマス…

旭川駅から宗谷本線で『剣淵』に行くことにしました。

イメージ 2


宗谷本線は午前中2本でした。
8:08出発… これに乗らないと次はお昼前しかないのです。

およよ…
あらら…

イメージ 3

雪…
前に雪…
さ、さ、さむそう…

列車は一両、ワンマンカーですね。

乗っている人もごく僅か、ワタシ達の他は5~6名程度…

旭川駅から30分ほど行くと、おやっっっ!?

イメージ 4


『ぴっぷ』じゃないですか!!!

これに反応する人は、きっとエルダー The elderlyかも!?
一世を風靡した例の『CM』。
若い方は知りませんよねぇ…

イメージ 5

これこれ、これですよぉ。
『ピップエレキバン』のCMです。
で、このCMはピップの会長が、『ぴっぷ駅』で
『ぴっぷ!!!』
と一言言うだけのCMでした。
凄く印象的だったなぁ。

イメージ 6

ぴっぷ!!!

因みに、ぴっぷは『比布』と書いて、アイヌ語の「ピ・オ・プ」つまり、小石がゴロゴロしている所、若しくは「ピプ」(沼地の意)という意味らしい…

まっ、それがどうした…って感じですが。
で、
比布を過ぎると…

イメージ 7
 

『しおかり駅』
あれっ?
ここって…
ひょっとして…
運転士さんに尋ねてみようかな… 

んっ??
イメージ 8

今、停車中だからよろしいですよね?

『運転手さん、ここってあの小説の舞台になったトコロですか?』
って聞いてみると、『そうですよ』とのこと。

そうです、三浦綾子さんの『塩狩峠』の舞台となった所ですね。

しかも…
あの鉄道事故の起こったところ…だよね。

ちなみに…
三浦綾子さんの小説『塩狩峠』とは…
『結納のため、札幌に向った鉄道職員永野信夫の乗った列車は、塩狩峠の頂上にさしかかった時、突然客車が離れて暴走し始めた。声もなく恐怖に怯える乗客。信夫は飛びつくようにハンドブレーキに手をかけた…。明治末年、北海道旭川の塩狩峠で、自らを犠牲にして大勢の乗客の命を救った一青年の、愛と信仰に貫かれた生涯を描き、生きることの意味を問う長編小説。』 …新潮社の紹介文章より抜粋

そういえば、三浦綾子さんって旭川出身でしたっけ?
小説は実際に起こった鉄道事故からとったもので、ココでそんな事故があったんだなぁ…と何だか微妙な気分。 

イメージ 9


そう考えつつ、窓の外を見るとやっぱり色んなことを考えますよねぇ…

ここで列車待ちのため暫し停車しました。

さて、窓の外は雪ですよ。
外に出ると…

むっちゃ 寒いぃぃぃ だろうなぁ。 

イメージ 10


やっぱり…

駅も、
『わっ、さむ!!!』
って言ってるモン!?

どぉやぁ~、こぉやぁ~と騒いでいるうちに列車は剣淵に到着。

イメージ 11


ここもやっぱり雪…
すごいなぁ~~~って言うと、『これってムッチャ雪少ないよぉ~』だって!?

タクシーで移動しようと思ったら…
んっ????

イメージ 12


タクシーどころか、なぁんにもないやんか!?

ない!
無い!
ナイ!
なぁ~んにも… ないぃぃぃぃぃぃ!!!!

ど、ど、どないすればエエんやっっ!!!
雪、降ってるし…
雪、積もってるし…
歩かれヘンし…

と、こまったこまったこまどりしまい…と悩んでいると、側に立っていたオッチャンが、
『SAMさんですか?』
だって…

およよ…
アッと驚く為五郎…
クリビツしゃっくりイタおどろ…

『えっ? 何故わかるんですか?』

『午前中に電車は2本しかないから、きっとこれだろうと思ったんだ』
だって…
なるほど、そうかぁ。

で、優しいジモティーの方に車に乗っけて頂いて、町を案内してもらいました。

イメージ 13


農業が主要産業だって、
人口が3,600人だって、
絵本の町なんだって、

そうぉです、ここ『剣淵』は絵本の町なのです。


では、剣淵町のHPから町長さんのお言葉をお借りして紹介しますと、
 昭和63年、まちの若者たちが「けんぶち絵本の里を創ろう会」を結成、絵本を題材にまちづくりを始めました。その取り組みのユニークさが、マスコミで取り上げられ、「絵本の里けんぶち」としてその名が全国に広がっていきました。
 平成16年に、新しくオープンした「絵本の館」が、絵本の里づくり活動の拠点施設です。ここには、世界中の絵本、約45,000冊を収蔵し、全国への貸し出しも行っています。また「絵本の館」では、絵本原画展、読み聞かせ、絵本づくり、親子教室など様々な活動のほか、メインイベントとして「絵本の里大賞」を行っています。これは、前年度に全国で出版された絵本を対象にして、絵本作家や出版社から応募のあった絵本を「絵本の館」に展示し、来館した人たちの投票により大賞候補の絵本を選びます。大賞に選ばれた作家には、副賞として剣淵町産の安心安全な農産物を3年間にわたりお贈りします。
絵本の里づくりは、このような活動を通して、町にある知的障がい者施設との関わりや、安心安全な農産物を生産する農家との結びつきを大切にしています。
 絵本と福祉と農業が一体となった文化を創造し、町では住民の皆さんが、絵本の持つ「温もりと優しさ」に触れ、「思いやりのある豊かな心」を育んでいます。
 その他、剣淵町には、温泉ホテル「レークサイド桜岡」や道北一の素晴らしいパークゴルフ場があります。ぜひ、皆様のお越しをお待ちしています。
                            剣淵町長 佐々木 智雄

と言うことのようです。

では、その『絵本の館』に行ってみましょうか。

イメージ 14 イメージ 15
ここが『絵本の館』
イメージ 16 イメージ 17
卵形のヒロ~イスペース。
イメージ 18 イメージ 19
木の玉砂利10万個の入った木の砂場。楽しそう!

絵本で町づくりってスゴイですよね。
駅前の商店街には全部のお店の壁面に『絵本の町』って看板がつけてました。

ここの『絵本の里大賞』もスゴイですね。
多くの人気作家さんから注目を浴びているコンクールです。


そんなこんなの剣淵でした。

えっ?
何をしに剣淵に来たのかって????
ははは…

まぁ、よろしいではないですか。でも、ホントのことをいうと(ヒミツですが)、
実は、ナニヲカクソウ・・・・・・・・・ミッションです。
Mission:Impossible ミッション・インポッシブル…
イーサン・ハント、いやトム・クルーズとお呼びください。
世界を救えるのはイーサン・ハント…、いや、実はSAMしかいない、って!?
ソンナハズハナイ…   ウソツキノワタシデシタ…

ははは…
まぁ、お仕事のことはアッチャ向いてホイッと言うことにしておきましょう。
ふふふ…
ヒミツはある方が面白い!?
へへへ…
実はショウモナイ用事です!?


………… ◇◇◇◇◇◇◇◇ ◆◆◆◆◆◆◆◆ ◇◇◇◇◇◇◇◇ ………

さてさて、今度は剣淵から電車で札幌に行きましょう。

途中…
乗車してきた女子高生達。

す、す、すっンごぉいぃぃぃ。
だって、素足やんかぁぁぁ。
短めのブーツ(長靴?)履いて、素足にミニスカートの制服!!!!
ムッチャ寒いンと違うの。

ははは…
流石にその写真は撮れなかったどぉ。
だって、そんなの撮ったら、『変態スケベオヤジ』になるからね。
こう見えても、オッホン! 紳士でございますぞ。

まぁ、でも若いって元気やねぇ、感心しまっせ!


で、電車と言えば…
写真も撮って問題ないのは…
イメージ 20


イメージ 21


駅弁ですな!
エエなぁ~。
窓の外は雪、
暖かい車内で美味しい駅弁、
鉄道の旅もイイモンですな。


では、次回は札幌のおウワサに致しましょうか。

ではでは…
マタ、ハナシガダッセンシテベツノハナシガハイルカモレマセンガ…