最強の居酒屋さんへ…、行ってみよう~! | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

めっきり減ったんですよ…。

 

 

体重!?

 

チャイマス、りっぱなお腹周りです!?

 

 

仕事!?

 

チャイマス、儲かれヘンけど、量だけはある!?

 

 

財布の中身!?

 

チャイマス、元々 諭吉はんはお住まいになりにくそうやけど!?

 

 

ストレス!?

 

チャイマス、これでも繊細なンやけど、先妻ちゃうでぇ!?

 

 

しょうも無いことツラツラ書いてンと…、とお叱りの貴兄へ。

ソノトオリヤナ、ホンダイニイコカ…

 

そう、

最近めっきり減ったモノ…、それは…。

 

飲み会

 

ホンマ、むっちゃ減ったな。

 

最近はデブ症…、いやいや、字が違うがな!

 

デブ症やのうて、出不精…、になってるンかもしれんな。

 

 

仕事終わって直接呑みに行くンやったらエエけど、

一旦帰ったりすると、もうアカンし。

 

誘いの電話があっても、帰ってしまうとメンドクサイし。

 

あとは『気力』?

 

呑みに行こう…、という強い気力&意志が欠乏してるンかも!?

 

それと、最近、ワタシの身近にいる方々が『呑み助』が激減…という、

悪い環境(!?)に陥っているのも大きな要因かも…、ナンチテ。

 

あぁ、呑み助、酒呑み妖怪、ウワバミetc…、の方々、

どうぞワタシに愛の手を。ナンチテ。

 

 

 

 

そんなこんなで、飲み歩く機会が激減しているのはございますが、

たんまにはぁ~、夜の街に繰り出すこともございます。

 

でも、カシコク一軒のみ…、ということが多いのですけどね。

サビシイケレド…

 

…ちゅうことで、

本日のオウワサは、『居酒屋』のお話しです。

 

吉田類になりたいオヤジは多いと思うのですが、

吉田類的ココロで居酒屋放浪記…。

 

お気に入りの居酒屋さんに久々の訪問。

 

知ってる人は知っている、

知らない人の方が全国的に遙かに多い…、アタリマエ。

でも、世に数々居酒屋はあれど、

アタシの中では上位5つの指に入るトコロです。

二番かもしれん。

イチバンハキメラレヘンノデ…

 

…ちゅうことで、

 

やって参りましたのが、ココ。

 

イメージ 1

 

 

京五条

 

 

以前はカウンターとテーブルヒトツでしたが、

最近、いやもうケッコウ経つかな…、

カウンターに加え、テーブル席が3つあります。

 

そんなこんなで、今回はテーブル席へ。

 

で、いつもの酒飲みの呪文…

 

イメージ 2

 

 

まずはび~るぅ~!

 

とても響きが良い呪文です。

 

ぐびぐびぷはぁ~、最高。

 

 

ほな、なに食べよ?

 

先ずはサラダで美と健康のため、っていうガラとチャウケド。

 

イメージ 3

 

 

お豆腐サラダ。

 

ま、ここらヘンはジャブみたいなもんです。

では、そろそろ本格的に、アテというモンを。

 

アテ?

 

んっっ?

 

よ~考えてみたらヘンな言葉やな、『あて』って。

普通は、『つまみ』とか『酒の肴』って言うンとちゃうンやろか。

 

どうやら関西弁らしいな、元々は。

最近は神尾y津でも使われているみたいヤけど、

昔はお江戸で『あて』というとヘンな顔されたこともあったよなぁ。

 

で、アテ…。

 

酒にあてがう食べ物…、という意味で『アテ』だそうな。

 

ま、エエけど。

こ~しゃく言うてんと、アテですよ、アテ。

 

酒のアテと言えば、やっぱり…

 

お造りでしょ、ヤッパリ。

 

ヨコワとカツオのタタキがオススメというので、

ほな、両方半分ずつ、ワガママ言ったら、これ。

 

イメージ 4

 

 

ここは元々、量が多いので、半々でもこのボリューム。

ないすぅ~。

 

ヨコワはエエよね。

本マグロ(クロマグロ)の若いヤツですなぁ。

 

エエなぁ、若いコは…

ピチピチしてます、って、オヤジやがな。

そう、オヤジです。ナニガワルイ、ナンチテ。(^_^;)

 

そんなスケベなオヤジワードは封印することにいたしまして、

本マグロの若いコは、

ヘタに脂っぽくなく、あっさりとしながらも、

さすがの若さで、モチモチのもっちもち。

 

アカン…、

ヤッパリスケベオヤジ的な表現になってしまうことをユルシテタモレ。

 

 

 

そんなこんなで、

お次は、

 

イメージ 5

 

 

だし巻き。

 

出汁の効いた卵焼きに、もうイッチョ出汁がはられて、

もうウマウマです。

 

で、ここで、チョット気になってた呑みモンを…

限定という言葉にめっちゃ弱いワタシですもん。

 

イメージ 6

 

地域限定『瀬戸田レモン』のレモン酎ハイ。

 

瀬戸田?????

何それ?

知らんけど、地域限定、って言うから、それ!

 

8%カァ、なかなかやね。

 

でも、酎ハイがあまり得意ではないワタシなので、

これイッポンだけで許したろ!!!!

 

ではでは、本日のメインイベントぉ~!

 

最強のアテ…

 

イメージ 7

 

牛のたたき

 

これですよ、これ。

 

ココのお店で必ずオーダーするイッピン。

 

イメージ 8

 

 

 

ほらほら、めっちゃ美味しそうですヤン。

美味しいんです。

 

もはやステーキ以上。

 

…という最上級のアテが来たンですから、

 

イメージ 9

 

 

水?

 

チャイます!

 

写真で撮ったら水にしか見えんケド、

芋焼酎やで、これ。

 

グビグビと芋焼酎。

 

エエ感じになってきたデェ~。

 

アテいこ、別のアテ。

 

イメージ 10

 

 

 

豚肉のピーマン詰め。

ここで初めてオーダーする品やな。

 

 

で、

 

イメージ 11

 

 

絶品の牡蠣

 

これがクリーミーでまた美味い!

 

酒やな、別のお酒。

 

酒だけに、サケて通れん!?

 

イメージ 14

 

 

グビグビ大会は続きます。

 

エエ感じ。

 

で…、

 

イメージ 12

 

 

コレなんやったかな?

キャベツのナンチャラいため?

 

ははは…

 

ボケテル?

 

ま、よろし…

 

イメージ 13

 

 

ワインでも呑んだろ。

 

エエ感じが続きますなぁ。

 

昔、大ヒットした曲の一節のように。

 

イメージ 15

 

 

『帰ってきたヨッパライ』

 

ここでは…、

天国はこの世に歌われておりました。

 

♪ さけはうまいし ねぇちゃんはキレイだ ♪

♪ わっわ~、わっわぁ~ ♪

 

 

…と、

 

まさしくそのとおりの状況でございます。

ネエチャンハサテオキ…!?

 

そんなこんなで、

お酒と美味しいアテをいただき、

〆には…

 

イメージ 16

 

 

パスタ。

 

いつもイカスミで〆るのですが、本日はこれを。

 

パスタも美味いんです、ここは。

 

 

そんなこんなの久々の『京五条』でございました。

 

マンゾクマンゾク

 

 

…ちゅうことで、

 

ほな

 

また