偶然…
What a coincidence!

なんちゅうこっちゃ!?
偶然
タマタマ
タマタマ
そんな事に出会うと…
いやぁ、ビックらコキますな。
難しく言うと『必然性の欠如』…ナンチテ
副詞的用法では『たまたま』…ナンチテ
そんなこんなの『偶然』。
予期せぬトコロで、予期せぬ人に出会うと…、ビックリこきまくり!
何気ない日常の中で、思いも寄らぬコトに…、ビックリこきまくり!
そんな『偶然』…
でも、ひょっとしたら、
偶然が必然になって、ソレが運命だったりするのでは!?
などと思うことがあります。
偶然って、なぁんも関係ない、なぁんも因果も無いことけど、
起こってしまったとか、出会ってしまったと言うことですよね。
でも、そんな『偶然』が『喜び』や『楽しみ』や『好きなことや物や人』となってくると、
それがあたかも『必然』的に出会ったように感じてくるのかも!?
必然…、すなわちソレは必ずそうなるって決まっているコトやね。
…ちゅうことは、
それって『運命』ちゃうん!!!!
…と思ってしまうかも!?
ほらほら…
偶然は必然につながり、そしてそれは運命…。
かもかも!?
あぁ、アナタとの偶然の出合いがワタシ達の運命なのよぉ~~~。
あなたは運命の人だわぁ~!
…などと乙女チックなコトに繋がっていくのでありますなぁ。

でも、
しかし、
but…
極々普通のワタシのようなオヤジ族にはもうそんな『小説・失楽園』的な
艶々&キラキラな偶然は残念ながら無いのでございます。
皆無…!? 

で、ステキな姫方との偶然の出合いというのは残念ながら期待薄ですが、
オヤジの場合の偶然の出合いは、新たな友達が出来たり信頼できる人に出会ったりすることもあります。
まぁ、人間…
一生色んな偶然があります。
でも、ソレを呼び寄せるのがこれまでの様々な人生の積み重ねかもしれませんな。
やってきたことが成果となり、
いろんな関係性が生まれ、
色んな引力も働き、
そして出合いも生まれる…
いろんな関係性が生まれ、
色んな引力も働き、
そして出合いも生まれる…
偶然が必然となり運命となるのでございます。
仕事や友人関係や地域や社会的活動もそういうことかも!?

…ちゅうことで、何をグダグダ書いたかというと…
実は、スーパーで買い物中にある商品が目について…。
それを買ってみたところ、なかなか『ないす~』だったので、
『こんな偶然、エエなぁ~~~~~』と思ったことが、前述のグダグダした記事となったわけでございます。
ははは…
だからなんちゅうコトない話題なのです。
で、出会ったモノとは…
じゃぁ~~~~ん!!!
これです!
お酒!
なんや…、そんなんかいな、って???
そうです、
ぐだぐだコウシャクを言って、
結局薬局放送局…
こんなショウモナ話題が本論だったりするのでございます。

…ちゅうことで、
このお酒を偶然に買ってしまい、
見事にはまってしまいました。
あぁ、偶然は必然だったのねぇ~。
やっぱりこれは運命だわぁ~~~~、…ということ!?
ま、そうは言っても…
すぐにこれも飽きるかも!?
でも、今はチョットはまってます。
これは、
ニホン酒 + スダチ果汁 というシロモノ。
ロックでグビグビ飲めるのです。
実は、
なにを隠そう、
なにを隠そう、
痛風を隠れ持つ身としては(!?)ビールは良くナイトも言われておりますし、
でも、グビッと飲みたいこともある!?
でも、グビッと飲みたいこともある!?
で、コイツをグビグビ…。
若干加糖されているようで、チョット甘みがあるのですが、
ニホン酒とスダチがベストマッチンぐ~。
ニホン酒とスダチがベストマッチンぐ~。
暖かい部屋で、冷たいコイツ…。
なかなか『ぐ~』ですな。

飽き性(!?)なワタシでございますが、
この『運命の出合い』がいつまで持つかわかりませんが、
この『運命の出合い』がいつまで持つかわかりませんが、
でも、今は夜な夜なコイツをお供としているワタシなのでございます。
なぁ~~んてね!?
ほな
また
