The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

喜んで頂きたい

気持ちを伝えたい

 

そんなこんなで贈るものは

『プレゼント』

 

 

…といえば

ジッタリン・ジン

 

 

 

 

 

1990年のヒット

 

歌詞内容は辛辣かも知れんけど!?

 

オイトイテ

 

 

 

プレゼントってね

難しいよね

 

 

とにかく基本は…

『気に入ってくれるかな?』

 

 

相手のことを思い

その方の趣味嗜好

ライフスタイルを

考えて喜ばれる物

 

 

そんなこをを考えつつ

気に入って頂けるモノ

喜んでいただけるモノ

…をチョイスする

 

 

難しいよね

 

 

難しいからこそ

気持が通じるのかも!?

 

 

 

そんなこんなのプレゼント

 

 

 

11月末日に予定している

クルマのイベント

 

 

 

 

このときに参加者の方々に

プレゼントする品物

 

 

なにがエエンやろ?

 

 

集まるクルマは…

 

 

クラシックミニ

 

 

モーリス・ミニ

オースチン・ミニ

ローバー・ミニ

 

などなどの

小さな英国車『ミニ』の集い

 

 

1959年にイギリスで生まれた画期的なクルマ

それが『ミニ』

 

世界中で愛され

日本でもブレイク

 

2000年に惜しまれながら

生産終了となった名車

 

生誕66年、最終車でも25年が経つけど

未だに人気は衰えず、世界中にファンがいる

 

 

そんなミニ好きの『ヘンタイ(?)』達に

和歌山の景勝地『和歌浦』に集まって頂き

ヘンタイ達の交流を深めようという企画

 

 

その日に参加の皆さまに渡す

ささやかなプレゼント…

 

 

何にしようかな

 

 

前述の如くプレゼントの必須条件を考えよう

 

 

 

相手の趣味嗜好に合ってるもの

他では手に入らないもの

毎日使えるもの

 

 

なにがある?

どこにある?

 

 

そうや!

作ろう!

オリジナルのモンを作ろう!

 

 

そんなこんなで…

 

クルマに乗るには

絶体に必要なのは

『キー』やんかぁ

そこがキーやな

ナンチテ

 

そのキーに付けるもの

 

 

キーホルダー

 

 

これがエエんちゃうの?

 

 

 

そんなこんなで

オリジナルキーホルダーを作ってみました

 

 

ワタシのヘタッピィな絵ですが

それと今回のイベント名を入れて

 

 

木製ホルダーにレーザーで刻む

 

 

 

 

そんなこんなで

出来たンが…

 

 

 

 

オリジナルキーホルダー

 

 

ミニをデフォルメしたイラスト

 ワタシ作

あはは…💦

 

 

 

そんなこんなで…

 

 

200個作りました

 

 

何台集まるかワカレヘンけど

とにかく200コ

 

 

集まる予想台数は

…というより希望台数は

100台

いや

150台集まってくれたらイイのになぁ

 

和歌山での本格的な『ミニだけの集まり』は

多分はじめてのこと

 

だから参加台数はホンマに未知数

 

 

集まって頂ける方以外にも

欲しい人がいるかもしれンし

 

とにかく200個作成

 

 

 

ミニのオーナーさんに喜んでもらえるやろか?

 

 

手作りのオリジナル

プレミアが付く?

…なはずないけど💦

 

 

 

さて、本番は何台集まるのか?

楽しみです

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ