こんにちはgumiです看板持ち

いつもblogにご訪問いただき

ありがとうございます♪


アラフォー/時短ワーママ/HSP(繊細さん)
夫、年子の男の子(保育園)4人家族
2021年の春、建売住宅を購入🏠










 入学準備にかかるお金






4月から

小学一年生になる長男👦

入学準備にかかるお金

を計算してみました💴気づき





【既に買った物】

✔️ランドセル(コストコ) 23,200円

✔️タブレットケース•フィルム 3,300円

✔️引き出し        624円

✔️クレパス        610円

✔️色鉛筆         578円

✔️セロテープ       176円

✔️ふでばこ       1,236円

✔️図書バック     約1,400円

✔️お道具袋、給食袋 約500円✖️2

✔️お箸         398円

✔️下敷き        265円

✔️体操着(夏、冬) 約13,000円

✔️ネームシール    1,000円

✔️手作り袋の布や紐 約2,000円

【100均購入品】

✔️ネームペンシル    110円

✔️アラビックのり    110円

✔️定規         110円

✔️消しゴム       110円

✔️歯磨きコップ     110円

✔️ぞうきん       110円

✔️洗濯バサミ      110円

【これから買う物•予算】

✔️上履き、体育館履き 2,000円

✔️傘         1,000円

✔️ウォーターシューズ 2,000円

✔️鉛筆(名入れ)   1,000円

✔️油粘土        500円

✔️水筒カバー      500円

【保育園のお下がり】

✔️粘土版  

✔️粘土ケース

✔️粘土のヘラ

✔️はさみ  

合計56,557円



やはり他の方と比べると

ランドセル代が安いお陰で

3〜4万円

安く済みましたね知らんぷりピンクハート




卒園式と入学式のセレモニースーツ


子供のスーツは

親戚に借りるのでタダ飛び出すハート

靴と靴下だけ買いました👞






靴は、卒園式と入学式の

2回しか履く予定がないので

メルカリで賢く購入✌️

1,200円





私のスーツは

3.4年前に購入した

theoryの超お気に入りスーツピンクハート

※七五三の時に着たやつ知らんぷり

新調する気はないけど

このスーツ気になる…目がハート





買い足すものは

ブローチくらいかな⁉︎

かわいいの沢山あって悩む〜目がハート






 






他にもポツポツと買い忘れを

思い出すかもしれませんが…

こんなもんでしょうかニコニコ!?

なんだかもう、、、

ラスボス倒したら、やり切った感満載ダッシュ

お疲れ様。自分グッ




あとは

残り少ない保育園生活

思う存分楽しんでおくれ‼︎

同じ保育園から同じ小学校に行く子は

1人だけなんですタラー






最後までお読みいただき

ありがとうございました♪