こんにちはgumiです看板持ち

いつもblogにご訪問いただき

ありがとうございます♪


アラフォー/時短ワーママ/HSP(繊細さん)
夫、年子の男の子(保育園)4人家族
2021年の春、建売住宅を購入🏠








小学生、入学準備




4月から小学生になる長男👦

そろえるものが

いーっぱいある‼︎





ほとんど

Amazonでポチッとして

大体届いたけど…

便利な時代で良かった‼︎







まだ

届いたものに

名前シール貼りをしてない真顔







入学準備のラスボス🦹‍♀️

ミシン仕事🪡






既製品で大丈夫そうなものは

しまむら、パシオス、バースデーで

購入しましたびっくりマーク

ぜんぶ、ポケモン笑い





おすすめは、しまむらキラキラ

手芸屋さんでは

図書バック2,500円で売ってたけど

しまむらは1,290円目がハート

良心的なお値段ですピンクハート

メルカリだと高額取引されてます…

みんな、しまむら行ってー‼︎




そして、規定外の指定サイズの

ナップサックと上履き入れは

手作りします知らんぷりアセアセ





かーさんは

よなべーをして♪

ナップサック作りましたびっくりマーク





手芸は得意な方で飛び出すハート

すぐできると思ってたら

3時間もかかりましたドクロガーン





作る工程間違えて

糸を解いたり🧵、縫い直したり

作り方の本読み直したり…

気づいたら夜中の2時🌘







出来上がりはこちら👇

ひも長すぎ💦








来年も次男のが必要になるので

もう一個作りました🪡

2個目は、コツを掴んだのか

1時間くらいで出来た笑






あと上履き入れと

体育館履き入れを作れば、おしまい‼︎

もーいやや悲しいうずまき

全部サイズ指定しないで

何でもいいってしてくれればいいのに…





ちなみに

手芸の苦手なママ友は

手芸屋さんにオーダーメイドしたら

べらぼうに高かったそうです不安アセアセ







他にも

指定の体操着やら

指定のタブレットケースやら

水筒やら

なんやら購入して

結構お金が飛んで行きました💴バイバイ

全然気にしてなかったから

想定外の出費ガーン

しゃーないか。






最後までお読みいただき

ありがとうございました♪