こんにちは、gumiです爆笑



先日、記事にした⬇️
ドラム式洗濯機購入する話の続きです♪


我が家が購入した洗濯機はこちら下矢印

Panasonic
NAーVX900BL



  Panasonic NA-VX900BL特徴


①洗濯〜乾燥まで98分

 電気屋さん曰く、革命的な速さだそう!


②40℃のお湯で洗える

襟元の皮脂汚れがよく落ちるそうです!



③洗濯不可の物もナノイー除菌

夫がコレが1番お気に入り

普段なかなか洗濯できない枕やクッション

マフラーなどのお手入れが出来る✨



④洗剤なしで洗濯槽洗浄できる

私のお気に入りポイント!
ボタン一つで槽洗浄できる✨

今の洗濯機を使ってまだ4年ですが
洗濯槽洗浄するとカビがでるでるゲロー

エンドレスで黒カビが出まくって
4.5回まわしてもスッキリしないチーン

あの黒カビから解放されるなんて
わたし…幸せです笑い泣き




実はPanasonicの 
NA-VX800BLと迷いました下矢印





800と900の違いは2つ上差し

①900は、タッチパネル操作

②900だけ、洗濯不可物の 
ナノイー除菌ができる


この2つの違いで、お値段の差は
約30,000円💰



私は800でも充分でしたが
夫が②の理由をとても気に入ってしまい
900に決まりました〜音符




 お値段交渉の結果報告!



まず初めに

エアコンと冷蔵庫を購入した

我が家が最近お気に入りの電機屋さん✨

Y電機へ

🔵25万円+リサイクル料

展示品のみの最後の一点💦

この時点でネットよりは安い✨

ネットの最安値は、約26万円ポーン

下矢印

下矢印

下矢印


次に、私の会社近くで値段の偵察!
K電機へ
🟠24万円+リサイクル料
こちらも展示品のみの最後の一点💦
下矢印
下矢印
下矢印

最後に!
初めに行ったところに戻り
Y電機へ
🔵23万5千円ちゅーちゅーちゅー


リサイクル料は、うちの洗濯機がまだ
買取対象の為、無料になりました♪



15,000円
の節約が出来ましたちゅー上差し

ヤッホーイ音符





ちなみに価格交渉前の初めのお値段は
税込305,800円ですポーン⬇️

この値段で買う人は

居ないと思いますがニヤニヤ



価格交渉、ダメ元でしたが

大成功でしたウインク100点




小物家電は

ネットで買ってしまいますが


大物家電は

目で見て、プロの説明を聞いて

地元の電気屋さんで買うのが一番

だと思ってます!




我が家が購入したのは

展示品の最後の一点アセアセ



K電機さんは、800の方のドラム式は

展示品でさえも売れてしまって

完売状態でしたーポーンポーン



Panasonicのドラム式洗濯機を

お考えの方は

今が安く買える最後のチャンスウインク‼️

急いで〜アセアセ






最後までお読みいただき

ありがとうございました✨