組織的な「知識創造」。 | イキイキした職場をつくる「ひと・しごと」ブログ
連休続きもあって、ゆっくり季節が変わるのを感じます。
もうちょっと余裕あるつもりがまったくその気配なし・・・
あれこれこのまま10月になだれこんで行きそうです。


最近、複数の情報ソースで引用されていたせいですが、
「知識創造」ということににわかに興味を持っています。
国際的な経営学者(!)、野中郁次郎先生の理論です。

知識創造企業/野中 郁次郎

¥2,100
Amazon.co.jp

本書では組織的な「知識創造」という表現もされていて、
日本企業の強みは、そこにあったという理論のようです。
もっとも内容の全てを理解したわけではありませんが・・・

個人的な感想ですが、最近感じていたことにも符合して、
やっぱり一人の力は限界があることを再認識しています。
当然、一人ひとりの力も貴重なものではあるのですが…。


これは個人としての生き方にも通じるような気がしています。
個人の力というか、存在が十分生かされるのは大事ですが、
何でも一人でやることとはちょっと違うのかもしれません。

大げさに言えば、人間の根本にも関係してくる気がするし、
何かがうまく行かない時の原因かもしれないと思ったり・・・

いずれにしても、またゆっくり読んでみたい本の一つです。

$イキイキした組織を創る 「ひと・しごと」ブログ
(※先日訪れた新しくなったばかりの博多駅。)