「Brand-new Heroine Project AnoCo」というフリーランスのマスコットキャラクターを生み出すプロジェクトがあります。詳しくはみんなが全力で推せるマスコットキャラクターを一緒に生み出そう!を参照。このクラウドファンディングが実施される前にプロジェクトの存在は知ったのですが、そのときからただならぬ気配を感じたので注目していました。クラウドファンディングのリターン品として直接会えるイベントがあったので迷うことなく支援しました。このイベントは1/16に東京で、1/30に札幌で無事に開催されたので行ってきました。

どちらの会場も内容は同じです。写真は特に区別することなく載せますが、壁に装飾がある方が札幌です。
- オープニングダンス (monaの「ファンサ」)
- エイルのプロフィール紹介
- 質問コーナー
- エイルとの写真撮影会+サイン会
- エイルのワンショット撮影会
- 見送り
オープニングダンス
monaの「ファンサ」をエイルが踊りました。エイルはダンスが好きで得意なので上手です。
エイルのプロフィール紹介
MCのお姉さんがデビューまでのいきさつやプロフィールを紹介しました。
エイルの名前の由来になっていることから、いろんなところに翼のモチーフがあります。まずはここ、肘!

いや、そこに翼はありませんよ!!
隙あらばボケをかますおもしろいコです。写真は撮り損ねましたが、名前のルネットの由来を「reneeとhonnêteを組み合わせた造語」と説明しているときには手を鼻に当てて象の鼻のように動かして「象語」とボケてました。
翼のモチーフは耳とか衣装にたくさんあります。

質問コーナー
事前に募集した質問にエイルが答えました。東京の時に私のが採用されました。
Q: 女の子向けのかわいいファッションブランドがたくさんありますが、特に着てみたいと思うものがあれば教えてください。
A:

買ってあげるからどれのどのサイズが欲しいか、あとで教えてね(笑)
札幌の時に答えたこのフレーズが話の流れで指定のハッシュタグになりました。TwitterとかInstagramとかを「#イチオシはエイルルネットちゃん」で検索すると当日の参加者の投稿が見つかりますよ。
エイルとの写真撮影会+サイン会
参加者は椅子に座りその後ろにエイルが立つ形で撮影会が行われました。エイルはいたずらっ子ですからいろいろ遊んできます。自分の番では後ろで何をしているのかわかりませんが、撮影をするスタッフさんや他の参加者が笑っているのである意味不安になります。

サインは持参したもの1点に書いてもらえます。東京ではBD-Rメディア、札幌では東京で撮った写真に書いてもらいました。

「エイルの写真をこれ(BD-R)に焼くから」と言ったせいで「もやさないでネ♡」と書かれてしまいました。(笑) 札幌で会うのが2回目なので「二回目♡」と。この写真を出したときにエイルは喜んで他の参加者に見せびらかしてました。
エイルへのメッセージを書くカードが配られて他の参加者が撮影している間を使って書きました。
エイルのワンショット撮影会
参加者全員の撮影が終わったあとにはエイルのワンショット撮影会です。雲の上で見ている間に研究しまくって習得したであろう渾身のかわいいポーズをたくさんとってくれました。



インスタライブの時から前髪はブロッコリーということになりましたが、よく見るとニンニクじゃない?(笑)

見送り
楽しいイベントはあっという間に時間が過ぎてしまいます。もう終わりの時間が来てしまいました。お姉さんに時間が来たことを告げられますがエイルは「あーあー聞こえなーい」と耳をふさいで聞いていません。しかし会場を借りてる都合もあるのでこれは仕方ありません。
会場から出るところをエイルがひとりひとり見送りました。サインを書いてもらった写真はプレゼント用にも台紙に入れて用意してきたので、この時に渡しました。プレゼントを入れる箱は開場時から用意してありましたが、手渡しできなくてもやっぱり見せて喜ぶところを見たかったので、見せてから箱に入れました。
世間がいろいろ大変な時期にイベントが重なってしまいましたが、必要な対策を講じた上で開催してくれたことに感謝します。今回の参加者はプロジェクトのコンセプトに共感してキャラクターの詳細もわからないような段階で支援するような、ある意味キャラクターファンのプロ揃いでしょうからイベントの成功は間違いないと思っていました。AnoCoプロジェクトは魅力的なキャラクターを生み出しました。今度は私たち参加者がエイルの魅力を発信してファンを増やす力になる番ですね。お任せください。