さくらアクセサリー☆人口ダイヤの最高峰スワロフスキージルコニア | 催眠術 大阪/自己催眠 深い瞑想の習得/催眠療法-水野真由美

催眠術 大阪/自己催眠 深い瞑想の習得/催眠療法-水野真由美

大阪在住。女性催眠術師 一瞬で深い瞑想を極める講座、なりたい自分になる自己催眠講座を定期的に開催しています。エンタメ催眠術は高等技術を駆使して不思議と驚きと感動の世界へ誘います。

こんにちは

薔薇と天使とヴィクトリアン雑貨 
まちるだ 水野 真由美です音譜

{50D6FC34-D590-4C61-BE57-B1302D2C0956}


昨日は、宝石業界きっての
大きな展示会と言われている

ロイヤルジュエリーコレクション in 大阪

へ行ってきました




写真左奥
関西圏を中心に
心理学、コーチングセッションでご活躍の
3か月で変容!夢を叶えるコーチング
安保奈緒美さん



写真真ん中
宝石のデザインをされていて、
なおかつ、数秘術や、酵素シロップ

そして、通常の紙を使って加工する
カルトナージュとは違った、

木を使って装飾する
クチュールデコラシオンのお教室を準備中の
大阪のリュイル ピエレ ジュエリー代表の、矢口昌子さん

に、お付き合いいただきました。




{83777D38-C094-4654-93C8-E874E4568406}



この展示会の主催は、
わたくしが9年間お世話に
なった会社なんです。


辞めた今も、
社長が毎年大阪コレクションの
招待状を送ってくださるので、

ありがたく参加させて
いただいています。





会社のハウスブランドの一つに、

さくらダイヤモンド

というのがあります。



さくらの形にカッティングした
ダイヤモンドなのです桜




よく、ブリリアントカット、

とか、


144面カット、

とか、言いますね?



そのカットを、さくらの形に
見えるようにしているのです。


{D487F7A8-BB3F-46CB-846F-829162E9A4D3}




厳密に言えば、
ダイヤモンドそのものが、さくらの形に
カッティングされているのではなくて、


スコープという、
ダイヤモンドのカットを
見ることができるものを通して、

さくらの形を見ることができます。



スコープとは
ルーペ、虫眼鏡のようなものと思ってください。
筒状になっていて、そこからダイヤモンドを覗くと
綺麗なカットをご覧になれます。


{CCE29EB1-D928-487F-B474-64C2EF95A19E}



専用のピンクのスコープから、
さくらダイヤを見ると、

ピンク色に染められた、
綺麗なさくらの
ダイヤモンドカットを
見ることができます桜



さくらダイヤモンドは、
ダイヤモンドなので、やはりお値段は、、、
高価なのですが。。。。





昨日、展示会におじゃましたら、

さくらアクセサリー

と名付けられた、

買いやすいお値段の
ブランドが登場していました!



{5E7B40C0-5A23-4A3A-B294-F9FB775E429C}



さくらダイヤモンドは、
宝飾品のカテゴリーに入るので、

18金未満は使用しないのですが、


このさくらアクセサリーは、
シルバーを使っています。




そして、ダイヤの部分は、

人口ダイヤの最高峰と言われる
スワロフスキージルコニア

さくらカットしたもの
使用されています。



なので、買いやすい、
お値段設定になっていました^ ^





だけど宝飾メーカーが作る、
アクセサリーなので、

いくらカジュアルブランドだからといって、
裸のシルバー、そのまま、なんてことありません!


シルバーはすぐに変色しますからね!



シルバーには変色防止の
ロジウムメッキというものを
かけてあります^ ^




さすが、老舗の宝飾屋さんの
作るアクセサリーです、

ロジウムメッキも、
かなり厚めにかけているとのことですよキラキラ♪


(薄いと汗や、摩擦で、ハゲやすくなります。。。)



デザインも、さくらの名にふさわしく、
可憐で、愛らしいものがたくさんありましたむふ~



お気になられる方、さくらアクセサリーで
検索してみてくださいね(^_−)−☆



{7BB63769-1032-4FF1-A6AE-B064A662207F}


なんて、すご〜く、
前の会社の宣伝をしちゃいました(・_・;



けれど、
どんどん不況になってくる中、

色々新しい企画を考えて、

今も、変わらず、
毎年大きな展示会を提げて、
全国を回っている会社を、
とっても応援したくなりましたむふ~





わたしも、会社辞めてから、
頑張ってるから、

会社も頑張れ〜〜にま~キラキラ♪キラキラ♪


なんて、エラそうにすみません^^;





社長は、毎年展示会に顔を出したら、
とっても喜んでくださるのです^ ^


今年は、ひすいの手彫りの干支が
飾られたブレスレットを
プレゼントしてくださいました。



{E4629976-1207-4FB1-A5E0-0D2A70CB5700}

薄いブルーグリーンの動物たちのモチーフがかわいいなむふ~

大切にしますキラキラ♪




{4163034E-D732-438C-B81E-CB66D565DCAF}


帰りは、粗品お土産に、

全然粗品じゃない、

プレミアムな、ワインをいただきましたキラキラ♪



ボショレー会の
最高峰の称号をもらってる
ナンタラカンタラなんだって、、、

(ワインに詳しくないので忘れた(・_・;
Tさん、ごめんなさい^^;
だけど、超スペシャルな
ワインってことはよ〜くわかりましたよにま~
ありがたくいただきますね(^_−)−☆)