天変地異。 | あねごのブログ

あねごのブログ

多発性硬化症になっちゃった!子育てに仕事に趣味に、おまけに難病まで抱えることになった日々をゆるっと綴ります。

『ママ~、なーちゃんからLINEきたよ~。幽白のチケット発券始まったって~』

わかってるのよ娘よ。
けど母ちゃん、なんか昨日からダルくてダルくてー…。

娘にせっつかれて、
舞台幽遊白書のチケットを発券するため、
隣町のローソンまで、
あとでもいいじゃん~とか言いながら、
娘同伴で出かけてきました。

…。

ん?

『ママ、大阪A列、福岡C列って、いいの?』
『…。』

ええと、アタシの記憶が確かならー。
神戸オリエンタル劇場とかは、いちばん後ろからA、B、C、だったけど。
森ノ宮とももちはフツーに、前からカウントだった気が…。

どわ!

まさかの、最前列、ど真ん前( ̄▽ ̄;)

福岡も3列どセンターに親子で座るんかい!

なんつーか、当たるだけでもミラクルだったこのチケット。

最前列は、まさかの荒木宏文先行だし(中村倫也が好きな女はあらやんも好きな原則)
3列めは、皆で全落して諦めかけてたところ、娘の中学のときの同級生が当ててくれたものだし。

うう、アタシ、何と引き換えにこの運を手に入れたんだろう…。

『つかさ、ママの最前列て、なんかいつも天変地異ってない?(笑)』
『それだ…。』

贋作・好色一代男、
九州に降ったドカ雪で空港封鎖。

ホンキートンクブルース、
台風襲来して高速道路通行止め。

いんぷろ、
台風が真上通過。飛行機飛ばず。

ハンサム落語、
九州地方集中豪雨。

モブサイコ、
またしても雪で飛行機飛ばず…。

いずれも握りしめていたのはA席のチケットだったよ…。
ホントンは、急遽JRに切り替えて、ゼェゼェ席に着いたら、アタシのチケットはB席だったんだけど、1列めがなかったんだよね…。
A列トラップかあ~って思ったものでしたよ。

誰にでも優しくします。
家事に勤しみ、仕事も頑張る。
徳をつみ、身を浄め、世界平和を祈ります。

だから、行かせてええ…。

天気予報とにらめっこの日々、幕開けです。

ハッピーな1日を!