物が多いと落ち着かず

頭がうわぁーと混乱する私は、

とにかく物を捨てまくって、ようやく今の状態です。

 

 

よく聞かれるのが

 

「捨てたあと後悔しないの?」

「『やっぱり必要だった!』とならないの?」

 

答えはズバリ

捨てたあと後悔したことないです

 

そもそも、捨てた後に

「あれどこかな💦」と探したことが無い。

 

 

私たち、

目の前に見える物のことしか覚えてない

んですね。

 

捨てて目の前から消えた物のことは

すっぱり忘れちゃう。

 

「無くても大丈夫」なんです。

 

逆に言いますと、

目に見えないところにしまいこんだ物も

全く思い出さない。

使うことは一生無い。

 

 

どうでしょう。

しまいこんだ物、捨てたくなりませんか。

ホントに場所がもったいないだけですから。

 

夏休みが始まり、家に子どもがいて集中しにくい時期ですが。

物を捨てるのは、気持ちいいし、いつのまにか集中して出来ますよ。

 

ぜひこの夏は、物を減らして身軽になりましょう!