私事ですが
スマホが故障しました。
落としたせいです。
手元からフローリングの床に落としたんですが
よくあることなんですよ。
いつもは大丈夫だったのに。
あれ、画面上部に光が。
(反射じゃないんです)
5分後にはこうなって
二度と元の画面を表示することはありませんでしたとさ。
超パニックです。
iPadはWifiモデルなので電話はできません。
せめて家族との通信手段としてLINEを使いたいんだけど、
二段階認証でスマホを使うんですよね…
画面を壊したのは初めてです。
iPhoneはディスプレイが多少割れても動くけど
Androidはダメなんですってね。
急いでスマホ購入。
でも到着まで3日かかるみたい。
その間はスマホ無し生活か…と絶望していたのですが。
夫が予備端末を貸してくれました。
「スマホが壊れたら仕事にならないから、昔のを取っておいた」ですって。
私は毎回下取りに出しちゃってたよ。
ありがたいありがたい。
みなさん、予備端末って持ってるんですか?
私は今回のことで学びましたよ。
何はなくとも予備スマホ
ミニマリストとか言ってる場合じゃない。
スマホの予備、持っておいたほうがいいです。
落ち着いてみると、
新しいスマホを買わなくてもいいんでないの?
このまま予備機を使えばいいんでないの?
なんて思っちゃうくらい、スマホって高いですね…
GooglePixelの9が出たので、8が安くなっているかと思ったら売り切れてる。
みんな考えることは一緒なのね。
片づけや持ち物についてお話ししませんか。
家電やデジタルギアの話題もOK!
お気軽にお申込みください。
4月16日(水) 11時~12時 ※ご参加無料
↑募集中!

