「捨てる」「持ちすぎない」を推奨するインテリアコーディネーターの枡田まりこです。
物が増えがちな人がやりがちな行動といえば
「とりあえず予備も買っておこう」
↑これ、やってませんか?
フローリングワイパーのシート、
フリーザーバッグなどの消耗品は
つい予備を多めに買いがちです。
この行動は、物が増えるだけでなく
より良い物を買えなくなるから
やめたほうがいいんです!

どういうことかと言いますと
例えばシャンプーの予備を買いだめすると、
他に新製品が出たときに
「あー、まだ予備があるし...やめとこう」と
自分にとってより良い物を選ぶチャンスを逃してしまうんです。
また、初めて買う商品なのに、「2個買うとお得なのね~!」なんてセールにつられて多めに買っちゃうと、
「やっぱり自分には合わなかったな」という場合に、イヤイヤ使い続けることになります。
予備は持ちすぎないで
常に身軽でいましょう。
そのほうが、より良い物に出会えるチャンスが広がりますよー!
もし、予備があまりにも多かったら
思い切って捨てることも考えてみてくださいね。
今日の「これやってみて」
・予備は1つあれば十分!買いすぎないで
・初めて買う商品はお試しだから1つで十分!
・多すぎる消耗品の予備は思い切って捨てて!
