「捨てる」「持ちすぎない」を推奨するインテリアコーディネーターの枡田まりこです。
物が少なくてシンプルなダイニングを
よりおしゃれに見せるために欠かせないアイテム。
それは
ペンダントライト
です。
天井にシーリングライトをつけてるだけなら
ダイニングにペンダントライトを追加してください!
ダイニングが見違えるほど映えます。
絵になります。
どうしてペンダントライトでオシャレになるの?
ミニマリストは、もともと家具や雑貨類が少ないですよね。
オシャレのためだけに物を増やすのは本意ではないはず。
そこで「明るくする」という機能のための照明機器でありながら、
デザインに遊びがあるペンダントライトこそ、
ミニマリストにとって、個性を出せる数少ないアイテムなんです。
チェアもデザイン性が高い家具ですが
おしゃれなチェアは価格が高い💦
しかも人数分揃えないといけないですからね…。
照明機器は、チェアに比べるとお手頃価格で買えます。
では、ペンダントライトの選び方をお伝えします!
下向きのデザインを選ぼう
光が下向きに出るデザインにしましょう。
お料理にしっかり光が当たってほしいから。
一方、こういうガラスシェードのライトは
強い光の電球だとまぶしくて食事どころではないので、弱めの電球を使うことになります。
他の照明との兼ね合い次第ですが、
これだとテーブルの上の明るさが足りないことがありますね。
ライトのデザインはおしゃれだけど
ダイニングには向かないかも。
私はすすめません。
電球は温白色がおすすめ
電球の色は4種類あります。
一般的には、ダイニングには
オレンジっぽい「電球色」がおすすめ、と言われています。
が、私はもう少し白く明るい「温白色」がおすすすめです!
ダイニングって、食事だけではなく
本を読んだりパソコンで仕事をするにも便利ですよね。
そのときにオレンジが強い「電球色」だと暗く感じるんです。
とはいえ、勉強に向いてる「昼白色」だと白すぎる。
リラックスしたい食事時には、もう少しオレンジの色味があったほうがいい。
というわけで、「電球色」と「昼白色」の中間にある「温白色」がおすすめです。
でも、「温白色」のLED電球ってあまり売っていません。
パナソニックしか見たことないですし
店頭に置いてません。
私はAmazonで買っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09VSLZCXT/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
調色機能のある電球もありますよね。
でも私は毎回変えるのがめんどくさいので、
「温白色」の電球をつけています。
必要な明るさ(ワット数)
テーブルの大きさ次第なのは当然ですが💦
我が家は105cmの丸テーブルで、60Wの温白色の電球1つです。
よく「100W電球なら1つ、40~60W電球なら2つ」と言われていますが、
他の電球との兼ね合いがありますね。
私は60W電球1つで十分だと感じています。
明るすぎるのも疲れちゃうので💦
家にある電球で試してみてから買うのがおすすめです。
おすすめのペンダントライト
デザインの良くてお手頃価格の
照明を扱っているショップをご紹介します。
ART WORK STUDIO
神戸にあるオリジナルデザインの照明メーカー。
シンプルだけどエッジが効いたデザインが素敵!
ちょっと不思議な四角形のシェードは布製で、やわらかい光です。
INTERFORM
すみません、これ私が使っているものです。
あまりに好きなのでおすすめに入れました。
絶妙に電球が見えないデザイン。
曲線美に心を奪われました。
IKEA
照明買うならIKEA。
IKEAは照明をインテリアの一部として重要視しているため、デザイン性の高いものがお手頃価格で売ってます。
シンプルかつスマートで、どんなお部屋にも合います!
1個売り。
遊び心のあるブルーがおしゃれ!
実物もカワイイので、ぜひ店頭で見てください。
シンプルでインテリアを選ばないデザイン!
調光可能なLED内蔵。別売りリモコンが必要です。
FLYMee Parlor
通販専門のショップで実物を見られないのが残念ですが、
こちらはルイスポールセンのPH5に似てますね。
ミニマリストこそペンダントライトに凝るべき!
家具や雑貨類を多く持たないミニマリストの方にこそ、
デザイン性の高い照明機器を選んでほしいです。
目線の位置にあるペンダントライトは、
部屋に入ったときに一番目を引く家具です。
シンプルな空間にこそ、おしゃれな照明が映えますよ!
まずはお部屋を片付けるのが第一!
でもなかなかひとりでは進められない方。
オンラインでアドバイスを受けながらお片づけしませんか。
無料モニター様を募集中です
→「捨てる」の背中を押してスッキリしたお部屋へ!お片づけサポート【オンライン】
今日の「これやってみて」
・ダイニングにペンダントライトをつけてみて!これだけでおしゃれになりますから!