ただいまモニター様募集中! 6/30締切 メールで完結!すっきり片付いたシンプルインテリアコーディネートのご案内
 …すっきりと片付いたお部屋にしませんか。メールで完結するので忙しい方におすすめです。

 

薄着になると気になる二の腕。

娘が「気持ちいいよ」とモミモミしたくなるプヨっぷり。

 

このまま夏を迎えるわけにはいかない!

パーソナルトレーニングを受けてまいりました。

 

※お見苦しい私の写真があるのでご注意💦

 

 

以前お世話になったパーソナルカラー診断の先生の紹介で、初めてのパーソナルトレーニングを受けてみました。

 

渋谷のスタジオ前でキョドる田舎者。

緊張で引きつってた顔は自粛。

 

トレーナーさんは私より10歳以上うえなのに、スタイル抜群。ホントに歳ごまかしてないの?と疑いたくなる知らんぷり

 

まずは立つ姿勢をチェック。

上半身は、肩が前に出てる「巻き肩」を指摘されました。

肩が前に出ていると、日常生活の動作で肩甲骨とその周りの筋肉を全く使えないとのこと。

「最近痩せにくいでしょ」という指摘が刺さります。

 

確かに、普段の姿勢で腕を動かしても、背筋が全く動きません。

 

肩甲骨周りの筋肉が活発に動くと痩せやすいんですって!

 

巻き肩のクセを直したら、1秒で見た目が変わりました。

 

 

 

下半身は「筋肉が外側だけ鍛えられて張ってるね」と。確かに前腿カッチカチです。

 

こまごまとエクササイズを教わり終了。

 

エクササイズといっても、辛いものはありません。腕を回す、とかお腹をちょいと動かすだけの腹筋とか。

 

唯一痛いのが、フォームローラーで腿の筋肉をほぐすやつ。

これが超痛い!

激痛に耐える40代。苦悶の顔は自粛。

 

 

「食事制限なし」は本当でした

 

食事制限は一切不要だそうです。

姿勢を正して日常生活で十分に筋肉を使えればいいとのこと。

無理にフンガフンガと筋トレに通わなくていいのね。

 

次のトレーニングも、「いつでもいいですよー」と気楽な感じ。

頻繁に通わなくてもいいのは助かります。

 

教わったトレーニングや、日々の姿勢を意識するのを心がけてみます。

経過を見てほしいので、次は2週間~1ヶ月後にトレーニングを受けてみます。

 

 

▼▼▼

インテリアの話ではないので申し訳ないですが、ときどき経過報告します。

公開すると、がんばって続けられると思うので💦

 

この夏ダイエットをしてる方、共にがんばりましょう!

 

 

いま自宅リビングのインテリアコーディネート中!辛いフォームローラーをするための場所もちゃんと確保しますよ~ ⬇

 

 自宅リビングをコーディネート中!  これまでの記録: 【まとめ】自宅リビングをコーディネート中!