片づけられない
散らかっているのを見てウンザリ
「どこから片づければいいの!?」とお嘆きの方。
私のおすすめは
「自分の洋服」
です。
なぜなら
理由1:「いる」「いらない」の判断が簡単だから
片づけに時間がかかると、
「もういいや・・・あきらめよう
」
と諦めたくなってしまいます。
片づけに時間がかかる原因は、
「いる」「いらない」の判断時間です。
とにかく、初回の片付けは
気持ちよくスムーズに進むことが大切!
間違っても「思い出の手紙、品物、写真の整理」なんて着手してはいけません。
読んじゃうから。
思い出に浸っちゃうから。
全く進みませんから。
理由2:一気に減って成果がわかりやすいから
洋服はかさばるので、いらないものを処分すると
一気に減ります。
「私、1日でこんなに片付けが進んだ!エライ!」
やってやった感がスゴイです。
自己肯定感がMAXになります。
また片づけをしたくなります!
理由3:おしゃれになるから
処分した服には理由がありますよね。
- サイズが合わない
- なんか似合わない
- 組み合わせられない
合わない服が無くなるということは
一軍の服が残ることになります。
一軍なので
どれを取り出しても、あなたに似合う!
組み合わせもしやすい!
結果として、その日から
迷わずオシャレな服を着ることになります。
選ぶ時間も激減します。
こんなうれしい成果がすぐに出るんですよ!
どうでしょう。
クローゼットの整理、したくなりませんか?
私が初めて
本格的にクローゼットを片づけたときは
45Lのゴミ袋が8個分を処分しました![]()
「痩せてたときの思い出に・・・」というワンピースが出るわ出るわ。
一生着ないのにねえ。
片づけしたくても、なかなか着手できないときは
洋服の見直しからしてみてください!

