こんにちは、ちあきです爆笑


怒涛の1週間が終わって

今週はめちゃくちゃ疲れましたネガティブ


酒好きな私は

毎日夕食の時に缶ビール1本飲むのが

1日のご褒美みたいになってるけど


今日は金曜日やので

大好きな果汁ハイも追加でラブラブ


セブンイレブンのこの果汁ハイが美味しい😆



ほろ酔いなこともあり

今日は自分の嫉妬について。


2年前頃から仕事辞めたいな〜って思い始めた時

すごく気になる存在がいました


それは私の学生時代の同級生凝視


彼女はとあるグローバル企業の経営者として

成功してメディアにも取り上げられ

もうすっごいキラキラしてんのキラキラ

今は独立して、さらにキラキラ具合が増してるキラキラキラキラ


何回か転職してキャリアアップして

自分のやりたいこと追求して

経営者としてバリバリ活躍して


だけど


うちの職場にいるような

バリキャリで怖い女の雰囲気は全くなく

むしろなんかふわっとした感じで

柔らかくて親しみやすい


しかもおしゃれ💅

やりたいことやってて満たされてるからか

昔よりも断然キレイやし!!

昔から可愛かったんやけど、なんかある種の風格?が加わったせいか今はキレイでチャーミングなら感じ😍


そういう感じのできる女性

霞ヶ関で周りにいなかったから

もうめちゃくちゃ気になって


さらには、経営者時代から裁量があるのか

すごく自由そうに見えた


SNS見ると

色々なとこ飛び回って美味しいもの食べて

趣味もなんかオシャレで

いつも素敵な空間に素敵な仲間といる


まさに私のなりたいイメージやん!!


今でも学生時代の集まりで時々会うけど

別に気取った感じも出さず

なんか素敵なお土産とかくれたりする

すごく気配り上手


完璧かよ!?


憧れと言えば綺麗な感じに収まるけど

でもぶっちゃけ心の奥底は

ずっとモヤモヤしてたよもやもや


学生時代は私の方が成績良かったのに…

20代は仕事大変って一緒に愚痴言いあってたのに…


いつのまにこんな差つけられた!?


向こうは誰もが羨やむキラキラ経営者

たくさんの人に注目されて

素敵な場所で素敵な人に囲まれて

充実した時間を過ごしてる


かたや…


こっちは地味な公務員

ここ?と思うような古めかしい職場で

20年近く同じようなことずっと繰り返して

なんか停滞してドヨーン


何でこうなったん!?


自分の中のドロドロしたとこ

認めたくなかったけど

はい、認めます


私、嫉妬してました笑い泣き


なんかめちゃくちゃ悔しいし

すんごい虚しかった


でも嫉妬という感情は

別に悪いものではないらしい


何に嫉妬してるかを見ていくことで

自分が何を求めているか分かる

行動の原動力にもなると聞く


で考えてみると、


やっぱり彼女は彼女で

タイミング逃さず行動し続けてたんよなー


特に30代前後から

何度も転職しながらやりたいことに挑戦してた

全然知らん土地にも飛び込んで

人脈広げて経験積んで


そうやって今の彼女がいる

そう思うと、悔しいけどぐうの音も出ない笑い泣き


私はなんやかんや言いながら

組織の中で守られて

公務員ってのにあぐらかいて

彼女みたいなチャレンジしてこんかった


あー、アホアホアホ!

私何でもっと行動してこんかった!?

ってこれまでの自分に怒ってる泣き笑い


やっぱり組織>自分になるのは嫌で

彼女みたいに組織に縛られることなく

自由に生きたいって思ってる

もちろん彼女も見えないとこでいっぱい苦労してきたと思うけど、彼女は基本的に自分>組織でやってきたんじゃないかと思うのよ。


そう思うならそうしていくしかないやん!


既にミドフォーで今さらながらやけど

同級生には何周も遅れとってますけど

ちょっとでもキラキラして生きるためには

行動あるのみキメてる


嫉妬もバネにしていきたいグー


ほな、またね〜。