第59話 理想的な日曜日 その1 | penのフランス語日記

penのフランス語日記

「虎と小鳥のフランス日記」でフランス語を学習中のpenの日記。独学です。トリュフォーの映画を字幕なしで楽しむのが目標。フランス語とフランス全般の情報を楽しくご紹介。初心者むけの文法、語彙、ディクテなどの学習法、フランス映画、フレンチポップスの話題もあり。

penのフランス語日記 Ameba出張所-日曜日のカミーユ

「虎と小鳥のフランス日記」第59話「理想的な日曜日 その1」のキーフレーズをアップします。今週はとある日曜日の午前11時過ぎ、Camilleがカフェにて、理想的な日曜日について語るものでした。

サンプルビデオはこちらです。

※YouTubeで見る方はこちらから⇒理想的な日曜日1 (虎と小鳥・第59話サンプル)



キーフレーズ三つ



1. Alors déjà un dimanche parfait… c'est euh… quand on se réveille à… au
moins… au plus tôt 11 heures. Ca s’appelle une grasse matinée.


そうねぇ。理想的な日曜日は・・・ええっと、早くても朝11時に起きる時ね。これは朝寝坊っていうやつね。



2. Ce qui est marrant c'est qu'on a une expression… qui euh… qui… qui est l'expression « s'endimancher » qui veut dire euh… très très très bien s'habiller.

面白いことに、フランス語には「s'endimancher」という表現があって、それはすごくきれいに着飾るという意味なの。



3. Le dimanche c'est vrai que c'est aussi le jour où on… va voir euh… toute la famille. On se réunit pour déjeuner.


日曜日は本当に家族みんなに会う日でもあるのよ。
集まって昼ごはんを食べるの。






・・単語メモ・・
une grasse matine 朝寝坊
marrant おもしろい
veut dire  ← vouloir dire ~を意味する
c'est vrai que 本当に = vraiment
se réunit ←se réunir 集まる


※c'est vrai que は会話で頻出とのこと。「本当に」と訳しましたが、「まじで」というふうに訳したほうがよかったかもしれません。


☆メインブログで、キーフレーズの詳しい解説を書いています。
   ↓↓↓
>日曜日のカミーユ
⇒第59話 理想的な日曜日 その1




最後まで読んでくれてありがとう。
よかったら私をクリックして読者登録してね。
penのフランス語日記 Ameba出張所-pig