昨晩は、東京より親しい経営者の方々と23時過ぎよりカフェ。


地方と都心との考え方やビジネスモデルの相違点の話やどんなビジネスモデルが流行るのかなどなど閉店まで話してました。


そんな中で、親しい中国地方の経営者の方が体調を崩して入院しているという話に・・・・


会社も順調、利益も出てるし、将来的な展望も明るい。そんな羨ましい環境なのに何故?と。


原因はストレスらしいです。


やっぱり誰にも相談できず、大きな改革の陣頭指揮を取っている環境で芯が強いと客観的には見える人物でも心はボロボロだったのですね。


この時代の舵取りは本当に難しいです。


でも、いろんな成功事例を勉強し、自社の環境にあった改革で乗り切ることは必須です。


明日もそんな事で私のマーケティングの師匠であるN先生を食事に誘いました。先方も暗に察知されて、何の資料が欲しい?って。(笑)


相談できる仲間がたくさんいることに感謝です。(=⌒▽⌒=)