こんばんは
今日は昼休みに会社近くの神社へ⛩️
ちょうど茅の輪くぐりをやっていたので、くぐらせてもらってきました
茅の輪くぐりは、夏越の祓(なごしのはらえ)という神事の一部で、半年間の罪穢れを祓い、残り半年の無病息災を願うものです。
6月30日に行う場合が多いのですが、ちょっと早めにくぐらせてもらいました
一年の半分を無事過ごせた感謝と、残り半分の無病息災をお祈り🙏
皆さんも見かけたら、是非くぐってみてください
ちなみに今日の晩御飯はタラ・人参・ほうれん草・エノキの具沢山お味噌汁
そしてたっぷりの枝豆🫛
あとは定番の玄米を海苔で頂きました
今週からは腹八分を心がけて、夏を軽やかに乗り切るぞ!