香川 琴平に行ってきました♪(つづきのつづき) | Always be with You♡

Always be with You♡

ほっとくつろげる穏やかな時間を・・・
Haru Cafe 晴地(TERASU)♪

今日はかなりシッカリめに雨が降りましたね~雨

 

雨の日は・・・

お家でのんびりお片付け日和音譜照れ音譜キラキラ

 

 

今日も元気に過ごせていることに感謝ですクローバーキラキラしあわせ~クローバーキラキラ照れ


 

クローバー

 

今週も、大好きな高砂神社にお参りお願い

日々の幸せに感謝クローバーキラキラ

そしてまた、いいご縁に導いていただけますようにラブラブ音譜おねがい音譜ラブラブ

 

 砂神社神社

音譜龍龍雲さんがいっぱい音譜

 

久しぶりに黒猫ちゃんがお出迎えしてくれましたラブラブ猫にゃ~

 

 

 

 

クローバー

 

またまた前回のつづき音譜口笛音譜

 

琴平温泉 『敷島館』 で 

朝食を終えたあと、早めにチェックアウトを済ませて

 

待ちに待った神社金刀比羅宮へお詣りに音譜爆  笑音譜

 

 

 

 

 

香川県琴平町の金刀比羅宮は、

古くから「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている海の神様で、

大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮ですラブラブニコニコラブラブ

 

 

 

石段365段目の大門を抜けると、

「五人百姓」と言われる5軒の飴屋さんが白い傘の下に座っていて

こんぴら名物の「加美代飴」を販売しています音譜

 

 

 

加美代飴には付属のハンマーが入っていて、このハンマーで砕いて食べるんですドンッびっくり

 

 

 

桜もさいてましたラブラブ

こんぴら狗さん音譜パグ


神社遥拝所

本宮に向かう最後の階段あせる

龍龍さんの舌 ながッビックリマークビックリマークポーン

ようやく本宮に到着キラキラ

 

 

本宮での参拝を済ませた後は、右手奥に進み・・・

 

奥社へ神社

 

奥社でしかいただけないお守りがあり、

今年はこちらのお守りをいただくことにしましたラブラブニコニコラブラブ

 

そして、こちらも奥社手前の階段があせる

見下ろすと吸い込まれそうになりますね・・・キョロキョロ

 

ようやく奥社に到着ビックリマーク笑い泣き

 



金刀比羅宮の階段は本宮まで 785段

さらに奥社までは 1,368段ビックリマークビックリマーク

 

今年も家族そろって大好きな金刀比羅宮へお詣りすることができましたキラキラお願いキラキラ

日々の幸せに感謝ですクローバーキラキラ

 

 

奥社左手を見上げてみたらダウン

天狗さんと烏天狗さんが岩壁に彫られていましたびっくり

 

 

無事に奥社へもお参りすることができ、再び本宮へと戻っていく道中

すれ違う人たちが何人か、長く伸びた階段で足がガクガクになって

足をもつれさせているのを見かけてヒヤヒヤしましたあせるガーン

 

もし行かれるご予定の方がいらっしゃったら

シッカリ足腰鍛えてから臨まれた方が良いかもしれませんねキラキラ走る人キラキラ

 

 

再び本宮に戻り、展望所からの景色音譜

 

椿も美しいラブラブ

 

嚴島神社音譜

 

 

そして、今年も

年に1回のおみくじ を引きました音譜ニコニコ音譜

 

結果は・・・

 

ジャジャーーーーンビックリマークビックリマーク

 

 

アップアップアップ 大 吉!! アップアップアップ音譜爆  笑音譜

 

 

いや~~ん音譜嬉しい~~~~~音譜音譜

 

家族みんなでここに来れているだけでラッキーなのに

おみくじまで大吉だなんて、

私ってなんてHappyなの~~~~ラブラブラブラブラブ

 

 

今年1年も、やっぱりHappyでしかないわね音譜照れムフフ

 

 

 

なんてことを言いながら、本宮を後にして帰路へ

 

途中 『旭社』 に立ち寄り

誰が始めたのかわかりませんが

毎年ここで多くの参拝者がされていることがあります。

 

 

なぜか・・・

「水瓶にお金を浮かべる」ということ・・・がま口財布

 

 

水の底には、沢山の小銭ががま口財布

いつもはやらないのですが、今年は私もやってみた口笛

浮きましたビックリマークビックリマーク音譜爆  笑音譜

 

 

さっき初めて調べてみたら

 

一円玉が浮かべば願いが叶うという水瓶

 

なんだそうですよラブラブ爆  笑ラブラブ

 

 

みなさんも、

行かれた際にはチャレンジしてみてくださいねラブラブニコニコラブラブ

 

 

クローバー

 

金刀比羅宮参りの後は、

これもいつものコース鳥

 

骨付鳥 一鶴 さんへ

 

 

そして、いつものメニュー

サラダ(上に乗ったお肉とフライドチップとオリーブがいいアクセントで美味しい音譜

とりめし

そして、骨付き鳥音譜爆  笑音譜

 

お肉は、ひなどりおやどりがあって、我が家はいつもひなどりを注文。

 

アツアツスパイシーでお肉がジューシー

と~っても美味しいのですラブラブラブラブラブ

 

 

クローバー
 

 

家族の好きな、いつもの琴平旅行コース音譜

キラキラ美味しくラブラブ楽しく音譜幸せいっぱいキラキラ

満喫しましたラブラブ爆  笑ラブラブ

 

 

 

クローバー

 

そして・・・明日は、新月ですね音譜新月  

 

 

願い事を叶える能力

 

は、みんな既に持っていますドキドキ

 

 

宝石赤 潜在意識のブロックを手放して

宝石赤 自分に掛けてるブレーキを外して

宝石赤 シッカリ目標を立てて

 

どんどん素敵な夢を叶えていきましょうね音譜爆  笑音譜

 

 

人は月の満ち欠けによって、こころとからだにとても影響を受けます。

太陽と月が重なる新月。新月から満月へと満ちていくパワー。

月のエネルギーがもっともパワフルになるのが、新月と満月のとき。

 

新月と満月に願い事を書くと、叶うと言われています音譜キラキラおねがい

 

お願い事の書き方は

 

宝石ブルー 紙に書きます

宝石緑 願い事は2個以上10個まで(番号はふらない)

宝石赤 願い事が叶ったところ(自分)をイメージしながら 爆  笑これ大事!

    『わたしは、〇〇が叶って嬉しいです! ありがとうございます!』

  というように、わたしは~から始まり、願望実現した気持ち、感謝の言葉を書きますクローバー

 

書き終わったあとは、ずっと見返さなくても大丈夫照れ

そっとしまって置いて、ふっと思い出したときに見てみてください!

結構お願い事叶ってたりしますよ音譜おねがい

 

 

今月の新月は、

 

   3月13日(土) 19:22 ~

 

 

ボイドタイム

 

   3月14日(日) 1:39 ~ 8:45

 

ボイドタイムとは、月の働きが弱まると言われる時間帯新月 ですので、願い事が叶いづらいと言われています汗

絶対ダメ、というわけではありませんが 避けられるのであれば、その時間帯を避けてお願い事を書くことをオススメしますメモ

 

 

クローバー

 

 

虹今日も素敵な1日となりましたキラキラ

明日は今日よりもっといい日になりますキラキラ照れ音譜

 

わたしはツイてる音譜爆  笑 

あるがままの自分がいいねビックリマークOKOK

 

 

今日もありがとうございましたラブラブクローバー