不安 | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。

昨年の突然の解雇以来
職に就くことが異常に不安になってきました

年齢も50歳を過ぎ、世の中の就職難の中
がんという病気を抱え、治療しながら働ける場所が
あるんだろうか・・

生きがいがあり、みんなと楽しく働ける場所
そんな場所を求めても叶わない現実

私も成人して働いてきましたが、「解雇」の経験は初めてで
結構精神的ショックが大きかったんでしょう
それに治療費を賄えるという有難さ
そして前の会社は本当にやりがいのある場所だっただけに
悔しさと辛さが重なって心に重くのしかかってきています

家にじっとしていると外に出て働く事が怖くなる
このまま真っ逆さまに落ちていく錯覚さえ感じる

実は、今年主人の仕事も危ないんです
主人も落ち込み始めています
私のパート収入どころではなく、主たる生活費を稼ぐ
主人の仕事がなくなったら・・・
治療どころか、生きていくことも難しくなります

主人は定年間近
私より条件が悪い年齢
田舎の小さな市で定年間近の正社員なんて
あるわけないです

これから先の事、考えるとすごく不安で
夫婦二人、落ち込まないようにしてるけど
4月からの消費税8%に加え、医療費の値上げなど
頭が痛い事ばかり・・


どうなるんだろう・・・