最近、母の体調が良くないようです
両足の浮腫が日に日に悪化し、歩くのもままならず
昨日もベッドから落ちて頭を打ったと・・
背中から首にかけ極度に曲がり食事も前かがみのまま
食事をとるため、喉にうまく入らず嗚咽がでたり
咳き込んで食事も上手く取れない・・
それなのにデイサービスやショートステイの話を出すと
気が狂ったように拒否し続けて・・
頼みの綱のヘルパーさんの仕事ぶりは・・
野菜を使って料理をした後、野菜は裸のまま
野菜室に入れてあって枯れて腐っていたり
今日も鮭の切り身をバター焼きにしてもらったのは
いいけれど母が口にして生ではないかというので
見てみると、中が生焼け状態でした・・
体重33kgで帯状発疹がでるほど免疫力が低下している体に
食中毒でも起こしたら・・
冷蔵庫の中も母が目が不自由なので食べ物がこぼれ
異臭がしていても掃除もしていないし
洗濯物もそのまま放置・・
家の中の掃除も時間が無いと掃除機もかけたこともなく
お風呂も週に1度だけ・・
買い物に行ってくれと言われるとすべてのヘルパーさんが
喜んで行き、値段が高いものを買ってくるとか・・
ヘルパーさんの全ての人がそういった人ではないとは思います
ただ、私がいる市ではヘルパーの会社が少なく
競争相手もいないので、ヘルパーさんの質が悪いと
ケアマネさんから聞いています
デイサービスを利用しない母が一番悪いのでしょうが
ヘルパーさんの仕事にも責任を持って欲しい
母も、足の浮腫が悪化するともうすぐ寝たきりになる可能性が
強くなると思います
私もどうしてよいか、毎日考えると悲しくなります
母より元気な人がデイサービスに通っているというのに・・
市でも介護施設といって新築の建物がたくさん立ってはいますが
母より元気な人が利用でき、母のような人間には利用ができない
介護とはなんなんでしょうか・・
私は癌になり、自分の介護の事は考えられませんが
このような介護体制の中で自分が安心できるとは思えません
このまま、母は最期を迎えるんでしょうか・・