初夏の風に吹かれて・・ 山に繁るしゃくなげの花々 | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。


山口県では、昨日と今日は春の嵐でした


ゴールデンウィーク初日の29日はとてもよいお天気で・・音譜

近くにお出掛けしました・・♪


長門市で俵山という場所で

俵山は温泉がとても有名なんですよ!


そこで、しゃくなげの花が満開らしくて

でも、しゃくなげと聞いても

どんなお花だったっけはてなマーク

と、疑問に思いながら行ってみると・・


そこには山中にたくさんの花々が・・!!



肺がん闘病5年目の私とガン患者の娘と天使になった610gの未熟児妹との絆のおはなし




肺がん闘病5年目の私とガン患者の娘と天使になった610gの未熟児妹との絆のおはなし



俵山の地区の方々が時間をかけて自生されたとか・・





しゃくなっげって、つつじとさつきの花に似てるかな~はてなマーク




ビックリマーク


カマキリの赤ちゃんが花の中に・・



肺がん闘病5年目の私とガン患者の娘と天使になった610gの未熟児妹との絆のおはなし


見えるかなぁ~



綺麗な色~ラブラブ



肺がん闘病5年目の私とガン患者の娘と天使になった610gの未熟児妹との絆のおはなし



肺がん闘病5年目の私とガン患者の娘と天使になった610gの未熟児妹との絆のおはなし




香りは梅の花のような優しい香りがしました音譜




しゃくなげの花の周りに

わらびがいっ~ぱいラブラブ!



わらびがだ~いすきな私は

主人と夢中でたくさん取ってしまいました♪



前こんな事を聞いた事があります

1年の始まりの春の山菜を食すと

健康になるって・・


もともとわらび・山ふき・つわぶき・たけのこが

だ~いすきな私にとって

ただ食材の今は食の宝庫ドキドキ



やっぱり自然は良いですね・・

身体も心も綺麗になれるような気がしますニコニコ