今年もほたるの舞う時期…喜びをかみしめて… | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。

今年ももう6月ですねぇ~
更新をご無沙汰してました
骨折をした足の膝あたりが痛み出して調子があまりよくないのです
診察では遅いながらも順調に治癒しているようですが
ひざ周りと言うか左足全体が痛みがあり思いの他完治は遅くなるかも…
来週、ひざのレントゲンで何かわかるかなぁ~(´Д⊂グスン

気分転換に昨日ほたるの集まる場所に行ってみました
すると…Σ(゚Д゚ υ) イタ!!

た~~~~~~~~~くさんの光が舞ってるぅ!!!!!!!!!
毎年ほたる祭りがある場所で山と川沿いに沿った道路沿いなのですが
今年は有料道路の建設が始まり水の濁りを心配して蛍さんいるかしら?と心配だったんですが…

元気にたくさん飛んでいましたよ!
昨日は久しぶりの星空で夏の星座、さそり座と北斗七星、夏の大三角形が良く見えて
真っ暗な道路に上も下も光が散らばり綺麗でした!!!
車を降りると蛍さんが寄ってきて手に止まるんです…
2・3年前までは娘とよくほたるを集めて手の中で光を楽しんでいましたね
もちろん、その後は来年また逢う事を約束して…(・∀・)/~~

写真を撮りたいのですが一眼レフのカメラもなく携帯ではとても無理で…
フリー写真をお借りして雰囲気だけ味わって下さいな…!

イメージ 1 
イメージ 2


本当に田舎に住んでいて自然に触れることだけが幸せだと思う瞬間ですね!!
川に水が流れていてその近くで早くも来年の赤ちゃんを産み落とそうとしている
お母さんほたるもいましたね…
今ごろが一番ほたるの光の輝きが強いんですよ
そしてお相手を探して子孫を残そうと必死なんですよね
一生懸命生きてる蛍さんに癌になってその強い気持ちをいっぱい授かった気がします

だから、また来年もその強い意志をもらえますように…と願わずにはいられないのです





これから本格的な夏の始まり…
今年は寒いのか暑いのか不思議な気候ですが
みなさま、お身体には気をつけてよい週末を!!(*^ー゚)/~~