vol.0936

 

 

 

日本人の場合、

人生の多くの時間を

特に仕事に費やすだろう

 

 

 

 

 

そして、

その仕事を通じての

成長と貢献によって

その人の物語が紡がれ

生きる証となっていく

ことになる

 

  

 

 

 

だからこそ

”今”やっている仕事に

どう向き合い、

情熱をかけ、

何を目指していくかで

人生が決まると思う

 

 

 

 

 

 

しかし、

自分、お金、他のこと

ばかり考えていたら

気の抜けた仕事になる

 

 

 

 

 

 

他者の気持ちを考え、

喜ばれるように働いたら

他者を幸せにする、

心のこもった仕事になる

 

 

 

 

 

 

他者と向き合い、

仕事の意義を深めて

いったら

 

他者の人生を変える、

血の通った仕事になる

だろう

 

 

 

 

 

 

 

世界を変えることに、

ほとばしるほどの情熱を

かけていたら

 

新しい文化をつくる、

魂が宿った仕事になる