今回はキャラメル系スイーツです。
ふら~っと立ち寄ったスーパーで面白いプリンを見つけたりとか、
新作でもなんでもないけどそういえばこれ食べたことなかったな~とか、
プリンは特に計画性皆無が信条ですw
ラインナップは、こちら!
・濃いリッチ 塩キャラメル 森永 130円(税抜)
・まろやか豆乳クリームのほろにがキャラメルプリン トーラク 138円(税抜)
・生キャラメルシュークリーム アンジュール 98円(税抜)
濃いリッチシリーズより、まだまだ売場に居座ってる塩キャラメル。

メタリックなブラウンゴールド、
こんな感じの外見って、結構好みです!
2017年の3月くらいまでは、販売されてるんだとか。

199カロリー 炭水化物27.7g。
なんでも、キャラメルとの相性を考えて、ナッツリキュールを入れてるんだそうな。
それにしては、成分表示にその記載が無いような気もしますですが・・・
開封すると、
濃いらくだキャメルの風合い。

最初にぱくっとやると、
ああプリンだなって思うです。
キャラメルの味と香りは、その後からゆっくりついてきて、最後の余韻としては1番残ってる感じ。
フランスロレーヌの塩っぽさというか、ピリピリ感はあまりなくて、
バターキャラメルのようなお味に近いとですね!
高級志向よか、駄菓子ちっくな馴染みのあるお味で、ある意味ほっとするかも!

口当たりはクリーミィながら、すくうとプリン状を保ってるです。
ボトムにはカラメルソースが入ってるとですが、こいつはジュレ・・・いや、ゼリーと化してますですな~。
プリンと食感が揃ってるので、調和的には良いかと思うです!
一体化しているというよりも、味の変化を一緒に楽しめるプリンかと。
濃いリッチシリーズの一員として、濃厚さは合格!
塩系スイーツにありがちなしつこい甘さもなく、すきっとしてるですな~。
ちなみに濃いリッチシリーズでは、特に珈琲プリン、がお気に入りですけん( *´︶`*)
濃いリッチ 塩キャラメル。
固さ 3
甘さ 3
濃厚 4
口どけ 4
卵の濃さ 1
クリームっぽさ 3
個性 4
超個人的好み 4
お次は豆乳クリームシリーズより、ほろ苦キャラメル!

きなこに引き続いてのレポです~。
やはり甘味は、三温糖。
ベースだけでなく、キャラメルソースにも三温糖が使われてるですな!

167カロリー 炭水化物14.7g。
濃いリッチよか、キャラメル的な色は強めに見えるですな~。

きなこで経験済みの、もっちりつるんとした感触。

・・・おや。
きなこと比べると、豆乳のお味が弱いとですな!
キャラメルらしいビターなほんのりした甘さが全体をおおっていて、ヘルシーながらコクのあるテイストに仕上がってます。
豆乳の独特な風味が苦手な方でも、そこそこおいしく頂けそうな感じ。
逆に、強烈な豆乳デザートを目指すと、拍子抜けしてしまうかも。
まろやか豆乳クリームのほろ苦キャラメルプリン。
固さ 3
甘さ 2
濃厚 2
口どけ 3
卵の濃さ 1
クリームっぽさ 3
個性 4
超個人的好み 2
お次、生って文字と安さに惹かれて購入した、生キャラメルシュークリーム。



180カロリー 炭水化物14.9g。
結構大ぶりなシューなので、200以下ってーのはカロリーコスパよかですな!

では、割ってみませう~。
・・・っと。
思いの他とろとろクリームで、
危うく零れるとこだったですよ!

パッケージ写真と比べるとクリームが少なく見えるですが、
これだけとろとろだと嵩もできんとですけん、たいして変わらんですかね?
シュー皮は標準的。
パサつきもせず柔らかすぎもせず、普通のレベルをクリアしてると思うです。
このタイプの皮って、クリームと一緒に食べた時に馴染みがよかですな~。

クリームはキャラメルとしては普通の甘さ、ビター感はあまりなくて、さっぱりしてます。よりマイルドになってるので、生キャラメルって言っても良いかと!
嵩が出ないってことを前提としても、やはりちいとばかり少なめですかね...
個人的にはもっと増量希望!!!
98円シューに文句いうなや。
でもね、でも。
食べ終わった後に、シュー皮の味と食感が残ってしまうので、できたらクリームと共に消えたかですよ~。
あ、もしくは。
もうちっとぽってりしたクリームだと、このくらいの量でも、
最後まで一緒に楽しめるかもです。
生キャラメルシュークリーム。
シュー皮
厚み 3
バリバリ感 3
クリーム
甘さ 3
濃厚 2
やわらかさ 5
卵風味 3
ボリューム 3
個性 3
超個人的好み 2
昨日、ローソンでダンディキャラメルってデザートを目にしたです。
クッキーサンドも美味しそう~。
毎度、旨そうな品がありすぎて、
お試ししきれないのが悔やまれます(-_-;)
ごちそうさまでした~!!
★★ランキング参加してます♪
もしこの記事がお役にたてましたら、ぽちっとお願いいたします~^^

にほんブログ村

にほんブログ村
カタナ
管理人購入時の内容ですので、全日の保証は出来かねますf(^_^; その点はご了承くださいませm(_ _)m