こんにちは。

チャーミーです。

 

今、娘は3ヶ月になっています。

夜泣きもだいぶ落ち着き、一時期よりはぐっすり眠ってくれるようになりました。

 

最近は指しゃぶりが半端ないです。

いつでもちゅぱちゅぱ吸ってます。

いろいろな意見があるとは思いますが、私は指しゃぶりをやめさせようとは思っていません。

なぜなら私自身、すっごい指をしゃぶっていたんです。

 

覚えてるんです。

指しゃぶりが大好きだった頃のことを。

なんでそんなに好きだったかと言うと、とにかく美味しかったんですよ。指が。

出汁がでてるみたいな。

親からはめっちゃ注意されてて、やめなさいってよく言われてました。

でも隠れて吸ってたんです。

 

「こんなに美味しいのにやめさせようとするなんて、ママはひどいなぁ」

 

なーんて思ってました。

結局指しゃぶりをやめたきっかけは、ただふと「やめてみるか」と思ったことでした。

幼稚園の年長頃だったかな。小学生になってたかな。

時期は曖昧ですが、突然ふとそう思ったんですよね。

それからは指しゃぶりをすることはありませんでした。

 

幸いにも歯並びはきれいなままです。

なんなら親知らずも4本、まっすぐ生えてきて現在も活躍してくれています。

 

娘にはあまり強く言わず、出っ歯になるからあんまり押さないほうがいいよとだけ伝えようかな。

そんなふうに思っています。

 

 

Charmyのmy Pick