ついに来た!!くコ:彡 | がいくまのたま~に行くから楽しいエギング

がいくまのたま~に行くから楽しいエギング

The target for Bigfin Reef Squid

関東の海でエギングを楽しんでいます!

6月6日(火) 中潮 曇り

 

{3FBD06D4-64FB-4A83-BE59-2298271D4490}

懲りずに、

前回の釣行の興奮が冷めぬまま、今回も春を追っかけて来ました。弾丸エギングですけど(;^_^A

 

今回もモンスターハンターのながさわさん

LINEと電話でお伺いを~アザッス

 

とあるテトラに入ると、風が・・・

向かい風に近いテトラは自分ひとり・・・風下には浮き釣りの方のウキがプカプカ(((( ;°Д°))))たまに弱まる風のタイミングを待ってキャスト~!ティップを海中に差して極力ラインがはらまないように注意しながらの釣り・・・ラインメンディングがチョーメンドクサイ(爆)しばらくして、

 

プチンッ

 

集中力が切れました。

 

 

アナゴ仮面登場!

ほどなくしてアナゴ仮面さんが合流!気付くとテトラにはエギンガー4、5名入れないのでとちょっと行ってきますと、海岸沿いをアグレッシブに攻める彼!気付くとめっちゃ遠くまで進んでシャクッてる。

 

風の影響の少ない釣り座に少し移動し、しばらくすると、さっきまで隣でいろいろ話してた常連の方にHIT!いいサイズのようでした。遠くから体で表現の祝福を送りましたおめでとうございます~!!

 

 

痛恨のミステイク

戻ってきたアナゴ仮面さん、なぜだか駄菓子の入った袋持ってる(爆)その中からビックカツ頂きました。アザッス!懐かしのビックカツ変わらず美味かった。そして、2人で並んでテトラでやってる時に、

 

あ~っ!!っと自分。

 

ビクッとアナゴ仮面さん(爆)

最近、お決まりのたまご(願掛け)を忘れてた!!!!

釣り始めるときに食べようと、クーラーボックスにきちんと入れてきたまま。これでは、アオリ烏賊からの反応はいうまでも無いはずですf^_^;

image

最近のお気に入りはコレです。硬さがとっても好みです。

 

 

移動

アナゴ仮面さんが明日に備え撤収されるというので、自分も追っかけるように車に戻り例のたまごモグモグしながら、どーしようかなと考える。時間的にもあと2時間が限界だし~あと一か所ドコにしようかと考えを巡らせて、よしと移動。が大通りに出る際に、本当は右に行きたかったけど、行きかう車が途切れずやむなく左に出てどこかでUターンしようかと思って車を走らせる。なかなか戻れない・・・いっその事と移動先変更。

 

 

闇夜にボーン!

先行者さん居るだろな~入れるかな~と思ったら、まさかの貸切。。。ふとアナゴ仮面さんの恐怖体験が蘇る。なんだか少し恐いな。嫌な思いを搔き消すようにキャスト。干潮過ぎでまだ潮が動いていないと感じ、パタQスローで展開する。しばらくあたりも無いまま、カラー変えたりしながらしていたら、潮が動き出した。スローではちょっとやりづらくなったので、パタQに替えその後ランガンに変えようかなと思ったとき、さっきまで出ていた月が雲に覆われさらに暗くなってしまった。そんな時何故か頭の中に”闇夜にボーン、闇夜にボーン”ってフレーズが木霊してきて離れない(爆)ダートマスターに変更 モンマス→ピンクピンク→ボーンの順でいこうと決めて再度キャスト~飛ばねぇ(汗)!

 

 

キタッ~!

ダーマスモンマスに替えて2投目、1投目よりレンジを下げてみてシャクリ始め、2回目のフォールで、ん?ラインテンションが一瞬抜けたような違和感を感じ、このウタガワシキハとアワセ!!ドスッと静の瞬間、一発で良いところに掛ったようですぐに動へ!ジージーと走り出す。ん~気持ちいいっす!って止まらない・・・。とりあえず沖へ出て行ったので一安心してやり取りを堪能します!走りが止まったところで夢墨スローテーパーのリフトアップ!力強く浮かせられます、そしてタモを引き寄せると・・・

 

アクシデント発生!

手が滑ってテトラの隙間にタモが柄の方からビヨーンと落ちる(爆)海の中に伸びていく柄。気付くとタモの枠を持って、リールを巻いてる自分・・・なんて情けない画面なのか!当然のようにネットがリールのハンドルに巻き付く・・・orz ロッドテンションは保ちつつ、取り込みには降りなくてもよかった一段下に降りる。少し沖に走らせて時間稼ぎ、タモをようやく救出完了。なんだかんだタモでモタモタしてしまって、やりとりの時間が長引いてしまい、腕がぁグワッ!乳酸溜まり限界に近づきてきた。学生部活時代の筋トレのラスト5回みたいな辛さを耐え、なんとか隙間に誘導してランディング成功!!

 

取り込んでから思った事、

 

ギャフもあったじゃん(爆)

 

 

 

念願のぉ~

 

{338DC290-AE89-4B5E-BD19-54FA28BA8C9C}

 

{CB6C6817-CB7D-4641-969D-637E0B6ABC8C}
計測してみると、丸テトラで測りにくかった胴長は、38と39の間(自宅計測で39cm)丸々と体高のある太い身体に期待して重量計測~おぉ~いった2110g!!!エギ抜いても2091g(自宅計測で2025g)で2キロUP達成って事で!ついに、ついに目標の2kgの大台超えることが出来ました。
 
結局、計画は計画のままで、エギは、モンマスでした。
ボーンは次回、本当の闇夜の時にと温存となりました。

 

 

仲間に感謝

今年はこの時期に記録更新2回も出来、例年になく出来過ぎな感じが否めませんが、この結果も、サポートしてくれた仲間達がいたからこそ獲れたんだとつくづく感じています。みんなありがとうございます~!!!そして目標達成に満足しちゃってますが、数日は余韻に浸って過ごさせてもらって、次回の釣行からはまたアオリイカを追っかけてエギング楽しんでいけたらと思いますっ!!

 

価値ある一杯を求めて!!!

 

 

 

長文失礼いたしました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

がいくま

 

 

 

 

 

ロッド:ARES夢墨TORZITE RV806スローテーパー  

リール :ヴァンキッシュLtd C3000HGSDH

ライン :G-soul PE X4 upglade 0.6 200m

リーダー:SUNLINE エギリーダーBS 2.25号

エギ  :DUEL ez-Qダートマスター3.5号 他