先日、マツキヨのネット通販を利用して驚きました。

 

注文したのは、歯みがきと歯ブラシ。

合計2,000円で送料無料なので、歯みがきチューブを3本、歯ブラシを2本頼みました。

 

すると、わずか2時間後にピンポ~ン。

「マツキヨで~す」

 

駅前、歩いて5分の場所にある店舗から、在庫の品を届けてくれるので早いのですが……。

 

でも、「だったら、歩いて店まで行けよ」とツッコミがありそうです。

全くそのとおり。

 

街を歩いて周囲を見たり、外の風に当たったり、店員と会話したり、ついでにほかの商品にも目を向けたり──必要な刺激ってありますよね。

 

週末にゴルフ場では歩きますが、ふだん歩く機会が減ると、こんどは動くことがめんどくさいと感じはじめるかもしれません。それはキケンです。

 

株式投資も同じです。

いや、相場なんてひとりでやるものです。

誰も助けてくれません。

 

ただ、独立しているのと、孤立とはちがうと思うのです。

 

なにかあったとき、相談できる人がいるとか、たまにはカジュアルな相場談義をする相手がいるとか、社会人としてのバランスを保つためにも、そうしたつながりが必要です。

 

そのうえで、自分だけの判断で、自分の責任でおカネを動かす──基本形のように思うのです。

 

独立というは、自分で考えて自分で決めて行動できるけど、困ったときは誰かに助けを求めることができる、ちゃんと必要なヘルプメッセージを発信できる状態ではないでしょうか。

 

山のなかで完全な独り暮らしをしているケモノではなく、社会人です。

それほど人と会う機会がなくても、多くの人と深くつながることで自分の生活が成り立っています。

 

日常生活が孤立しているような状態で、パソコン画面とにらめっこして稼いでいるデイトレーダーもいますが、特殊な天才でしょう。