コロナ感染者になってしまい

自宅療養中で…
お暇ぶっこいちゃってるわよ〜ぉw
なので改めてシンバシコイ物語
略して《シンコイ》を
ひとり寂しくベッドの中で
観ていたワケさ🛌

そんな観ている中で
【きゅんきゅん】としちまうシーンに
ここ何年か休業中の恋心が疼いたので
OWL的‼️
シンコイ・きゅんきゅん・ポイントを
紹介したいと思います🦉

って、暇なヤーツって言うなっ!

自宅療養中で暇している
そこのあなたも❗️
えっ?違う…I know×2

まっ!それはさておき
きゅんきゅんポイントを
探しチャイナヨ‼️

を失くした
を忘れた
を置いて来た
し方を忘れた
あなただけの恋愛する頃
なんじゃないかな?

《シンコイを先ずはおさらい》

👇👇👇


90年代のトレンディ・ドラマを

彷彿させてくれるようなストーリーが
シンコイの魅力なんですよね!

えっ!俺だけ!?


例えば…東京ラブストーリーのようなね?

「ねぇ…SEXしよう!」的な!

えっ!そんな場面シンコイにはnothing!?

でもシンコイにはそんな濡れ場の
シーンが無駄にないのが俺的には
好感度も高く観やすくて好きです
たまにゲイ的なこういうストーリーは
絡みのシーンをだたらと
入れて来る事があるのでw
生々しいリアル感はいらんのよね〜

東京ラブストーリーじゃないけど…
「LOVEじゃなくていい、
LIKEでいいからさ」は
名セリフですよね?
好きになった相手に
ただただ好きになってもらいたくて
その気持ちの言葉がLIKEってせつねぇよね

シンコイにはそんな切なさもあるんよね!


そして出演者がイケメン美男子ではなく

何処にでもいそうな野郎ばかりだから

俺的には凄く話しに入りやすいです

素人感な演技も逆にリアルだしね!


TUGBOATのお店もオサレですよね

俺は錨⚓️(アンカー)が好きで

よく転勤や退職する人には必ず

錨を上げて出航するという意味を込めて

錨のキーホルダーなどを贈り物と一緒に

付けて渡すようにしています⚓︎


あと毎回「二度目の初恋」の曲の

入り方がマジ神なんよね?
ホント何度聴いてもえぇ歌です🎶

でもなんで?人を好きになると…
その人のことを思うと…
泣きたくなるんですかね?
恋しくて愛しすぎて切なくなって
あの感情って不思議ですよね?



《シンバシコイ物語 第一話》

0:48〜早速はいっ来た〜!酔っ払いながらの「ビールくださ〜い」のタツヤの声のトーンと可愛さよ…マジで😊でもこの最初の頃のタツヤと後半のタツヤの雰囲気って徐々に変化していて、ジュンノスケと付き合ってから急に大人な男になっていくんですよね!


2:50〜ジュンノスケが店に入って来て、互いに気になり見つめ合うシーン。もうこの時既に互いに惹かれ合うモノがあったんだろうね!



3:00〜ジュンノスケを高嶺の花と分かっていても、コテツの「そうだとわかっていても、私いっちゃおう」のところはコテツらしくて好きです。タツヤも一緒に「いっちゃう」って言うところも可愛い!



3:28〜「ジュンノスケさ〜ん」と馴れ馴れしいところがコテツのイイところ!ゲイ友を作るなら絶対にコテツみたいな積極的な人だと思います。ゲイライフが楽しくなるのは間違いないですね!初めてのゲイ友は俺と同じトランスジェンダーで性転換して横浜へ行ってしまいましたが…凄くノリが良くてグイグイと引っ張ってくれる奴でした。そして昔やっていたホムペのPut up a FLAGで仲良くなった方はコテツみたいなタイプで本当に面白い人でした。この人がオフ会とか中心になってくれて、俺にLGBTの世界を改めて教えてくれた方で今でも感謝しかありません😊



5:12〜ジュンノスケがタイプ過ぎて話せなかったタツヤの気持ち…分かりますよね〜!俺もよくゲイ友に「あんたはタイプの人が居ると大人しくなるからすぐ分かる」って言われてましたw


6:20〜お風呂に入ってジュンノスケさんの事で頭がいっぱいになるタツヤ。気を紛らわそうと風呂に入っても結局は…もっと相手の事を考えちゃうんだよね〜!




8:30〜ジュンノスケが来ていないか?店に入らずドアに耳を押し当てて確認した後にそ〜っと階段を降りて行く後ろ姿がマジ可愛い!で、その後にCHOPのママが「誰かいたかしら?」と確認する所がもうママ最高!(密かにママ(ヨネダさん)ファンな俺ですw)




9:00〜1話目で一番俺がお気に入りのシーンが半袖のお客さんの腕をタツヤとコテツが触るとキャプテンが「さわんじゃないよ〜」と突っ込むシーンは草生え過ぎてヤギが飼えるぐらい笑える大好きな場面ですwww「最近人肌恋しくて」と謝る所も可愛いですよね!そして3人が本気で笑っている感じがイイんですよね!こういう所に俺は幸せや楽しさを凄く感じます。よく俺らもゲイバーに素敵なおじ様が居るとちょっかい出して奢ってもらっていたんですがwその都度ママに「若さを武器にすんじゃないわよ〜!汚いホモがっ!」と怒られてましたwでもおじ様は「素直で可愛い」と言ってよく奢ってくれたんですよね😆※良い子は真似をしないで下さい🙇‍♂️


10:20〜ジュンノスケがキャプテンに話題を振ったのに会話を横取りしちゃうコテツがイイわ〜!必ずこういう人っていますよね?でもコテツだと憎めないですよね?そしてコテツがジュンノスケを誘うのに阻止するキャプテンが面白い!こういうやり取りってイイですよね?


10:40〜ジュンノスケに何か聞きたい事がないか言われて、質問するがさっきまで話していた同じ内容をまた聞いてしまい突っ込まれ…タツヤの「せやった」の関西弁がイイですよね!


11:50〜先に帰るタツヤが2人に挨拶した後に両腕を少しパタパタして出て行くシーン←(必ずチェックして下さい👀)の心情が凄く分かるんですよね!照れ隠しともどかしさみたいなね?やっぱりタツヤ可愛いな〜😄




12:12〜「月が綺麗ですね」このドラマのポイントとなる台詞ですよね?かつて夏目漱石が「I LOVE YOU」を「月が綺麗ですね」と訳したというエピソードがあるので…きっとこれはタツヤがジュンノスケに対して言った言葉なのかも?しれないですね?で、その後に「お月さんもひとりぼっちやったな」と言う所がまた切ない。でも一人淋しく感じる夜はお月さんを見上げるとイイかもしれませんね?




13:25〜ジュンノスケに呼び止められて連絡先を聞かれるシーンはドキドキしちもうよね?ここら徐々に2人の距離が近づいて行くんだよね!俺もバーを出た後に連絡先を聞かれた事があって、正直タイプではなかったんですが…新しいゲイ友として遊びに行ったりする仲になりました。ホントはそこから恋が始まるとロマンチックなのにね〜?w


14:01〜タツヤがジュンノスケに「なにせんですか?」と言う質問に「山手線だよ」と答えるシーンで…これは【何専】と聞いたのか?それとも普通に【何線】と聞いたのか?ボケをジュンノスケは真面目に答えたのか?モヤモヤした最後でしたw皆さんはどう思いました?





《シンバシコイ物語 第二話》


1:30〜隣に座っている男性に声を掛けるコテツに「はやっ!」と突っ込むタツヤ。やっぱりコテツは面白いね〜!


2:22〜ジュンノスケが「今週末にタツヤを誘ってみようかな?」と言うと…コテツが「じゃあ3人で飯に行きましょう」と…ジュンノスケの《いや、お前は違う》感の言葉を呑む顔😰ってか、コテツ…空気読め〜w



4:25〜タツヤが「東京タワーへ行った事がない」と言った後に「行ってみたい」っていう言い方よ…マジで可愛い。んで、その後のマスターのこの微笑みよ…マジで神!


4:40〜ジュンノスケの誕生日が近いと分かり「私バースデイケーキ作りますよ」と言うコテツに「なんでおまえやねん!」と突っ込むタツヤに「いいじゃないのよ!」とまたも言い返すやり取りがイイよね👍



4:50〜ジュンノスケの背中に手を添えるコテツの手を払い退けるタツヤの何気ない小競り合いが好き


5:00〜タツヤの方ばかり見て話すジュンノスケの腕を引っ張り振り向かせるコテツも可愛いです!コテツは乙女なんよね〜😍



5:10〜コテツと別れるシーンで互いに手を振る何気ないシーンですが…ゲイの良さって年をある程度取っても少年っぽさが残ってるのが若さの秘訣みたいな感じに思うんですよね?


5:18〜タツヤがコテツの事を幸せになって欲しいと、コテツに対して感謝している事をジュンノスケに伝えるシーンですが、こういう事を本人の前じゃなく言えるのって本当の友達ですよね!凄く素敵な場面です😊



6:02〜ジュンノスケが意を決してタツヤを海に誘うシーンで…タツヤは気を遣ってコテツにも連絡しようと携帯を持つがその手を掴んで「2人で行こう」と誘うジュンノスケにきゅんきゅんしちもうね〜!





8:10〜海に来る時は何かを決断する時と言うジュンノスケはタツヤに気持ちを伝える決心がついていたんだよね。実に男らしい!でもお互いに推し過ぎる事に躊躇して連絡を取り合わなかった気遣いって素敵ですよね?相手の事を思い合える事が大切ですからね!でもやっぱり海ってイイですね〜🏝波の音がBGMになって、2人の時間を優しく包み込んでくれる。俺も彼と海へ行った時に海の見えるレストランで食事をしようと言われたけど…俺は「それも素敵だけどコンビニでお弁当を買って段ボールの切れっぱしでも拾って2人で座って海見ながら食べたい」って言ったら「お前はやっぱり面白い奴だ」って言われてめっちゃ笑われたんだよな〜…って俺の思い出なんてどうでもえぇ!





9:15〜「また一緒に(海に)来てくれる?って言うか一緒に居てくれる?」と告白するジュンノスケに「コテツはいいんですか?」とコテツの事を心配するタツヤ。「コテツ君も可愛いけど、タツヤ君のとは違う」と答えるジュンノスケ。「こんなんでイイんですか?ちゃらんぽらんやし、意気地なしやし…こんなんで良ければ」と謙遜しながらもジュンノスケの告白を受け止めるタツヤ。2人の恋が始まった瞬間ですね!もうずっときゅんきゅんしっぱなしって、心臓病じゃねぇわっ!ってか、スプレー556買って来ましょうか?じゃねぇわっ!最早海のシーンだけでも幸せになれるな〜…やっぱり海の近くに住みてぇな〜🌊🏄‍♂️



シンコイはBLってよりOL(親父LOVE)なストーリーだけどw…年を取ってもいつまでも人を好きになる気持ちは忘れたくないですね!

は不器用なぐらいが

丁度いい。

シンバシコイ物語ーPART2ーで
またお会い致しましょう👋